昨日14日の深夜、六甲山に登ってきました。
ちょっとした興味本位です。雪とかもうあるのかしら、なんて思いながら。
状況はご覧の通りです。
車の通る道路の真ん中には雪は積もっていませんでしたが、
標高があがるにつれて、路肩に雪が積もり始めました。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
車内にある、簡易温度センサーではマイナス3度を示していました。
外気は寒いって言うか、冷たいという表現が適当でしたね。
よくよく考えると、六甲山の人工スキー場がもう営業しているのだから、
雪が積もっていてもおかしくないわけですよね(笑)
コンパクトデジカメで夜景を撮るのは難しいです。
しかし、本当に本当に綺麗な夜景でしたよ。
ども、Naoです。
GREEではどうもコメントまでしてもらって。
「抜けてておちゃらけ」というフレーズがとても嬉しかったです。w
Mt.Rokkoも雪が積もっているのは当然知っています。だって麓住民だからね。
そうさ、田舎ものさ、それが何か?w
今日は田辺の坂凍ってた・・・。
ちょっと滑って恥ずかしい思いを。
マジごけしなくてよかった~
もう雪か・・・・
もうクリスマスか・・・・
>Nao
コメントありがとうございます。
あなたの家の前はもう普通に雪がつもっていますか?
つららとか?毎朝雪かきですか? ウソです。冗談ですよ。
でも、凍ってたりとかは、普通にありそうですよね。
>kiroto
コメントありがとうございます。
凍ってましたか(笑) 今日からまたどんどん寒くなるそうですねぇ。
気をつけて歩いてくださいね~。田辺が懐かしいです。
もうクリスマスですよー。何か楽しい事しましょうね。
六甲の夜景撮るの難しいですよね
夜景は大阪京都より神戸が1番じゃないですか~?
六甲のスキー場は行ったことないんですけど
雪も降ってるんですね 六甲は・・・
>とんこ
コメントありがとうございます。
夜景ねぇ、やっぱり神戸の夜景は素敵です。
でも、地元宝塚に穴場を知っています。
神戸よりも間近に綺麗な夜景が広がります。ホントに素敵ですよ。
私も六甲の人工スキー場へは、一度しか行った事がありません。
また行きたいとも思いませんけど(笑)
宝塚にそんな穴場スポットが。。
夜景六甲で穴場知ってます、笑
ちょうど、神戸の市のマークの真上くらいに展望台
あるの知ってる? みんな六甲山頂へ上へ上へ行きがちなんだけどそこくらいの下で見る夜景のが素敵なんです、まじかにダイヤモンドがひろがったみたいでそれは素敵です・・でもねそこの展望台いくには懐中電灯必要、道路に面してなくて少し山道あるくので。
>とんこ
コメントありがとうございます。
それは、話だけ聞いたことあります。
でも実際には行ったことありません。
かねてから行ってみたいと思っていたんですけどねぇ。
暖かくなってきたら行こうかしら。今はもう寒いです(笑)