言葉バトン

まきさんから回ってきたバトン、遅くなってすみません。

よく考えて、言葉にしてみよう。言葉バトン。

■好きな言葉は?
A Man has a choice and it’s a choice that makes him a man.

人は道を選べる。それが、人間の人間たるところなのだ。と。
そこが動物と違うところなのです。
これは映画「エデンの東」(原作:John Steinbeck)の中のセリフです。

初めてこのセリフを知ったのは、小学生の頃。
この言葉は幼い私の心に深く響きました。

■もう2つ言うと?
Where there is a will, there is a way.

もう有名すぎる言葉ですが、本当にそうだと思います。
逆に意志なくして、道は開かず、なのかとも思います。

Ask and it will be given to you; seek and you will find; knock and the door will be opened to you..

聖書の言葉です。(マタイ7:7)
「求めなさい、そうすれば与えられる。探しなさい、そうすれば見つかる。門を叩きなさい、そうすれば開かれる」

前述のことわざに通じる所がありますね。

まず意志があり、そして行動することが人生に必要なのだと思います。

■あなたの口癖は?

なんでしょ…。
しゃーない」ですかね(笑)

「うせやん!」とか「マジで!」とか「なんでやねん!」は良く使う気がします。

でも、ちょっとホントになんでしょうか。
リアルな知り合い方、教えて下さい。

■あなたにとって、最高の褒め言葉は?

助かった」かしら。人の役に立てるのが最高に嬉しいですから。
イヤミじゃなく「賢い」と言われるのも嬉しいです。
あと、関西人なので「おもろい」ってのは、非常に嬉しいですね。

■普段、出切る丈遣わない様にして居る言葉は?

おれ」と「おまえ
「おまえ」ってのは、相手を見下してる感があるので好きじゃないです。

小学生の頃は一人称は「おれ」でしたが、それ以降は段々と「ぼく」「わたし」にかわってきました。

その他、汚い言葉は使いません。
死ね」とか、もってのほか。

あと「じゃま」という言葉も人に対して使わないようにしています。

■最近言われて、一番腹が立った言葉は?

なんでしょね。。。腹の立った言葉ですか。
言葉に対して腹を立てる事は少ない気がします。
言葉そのものに腹をたてるというよりも、言い方だとか態度だとかが私の腹を立てる要因かと思います。

ショックを受けたり、傷ついたりすることはありますが、腹を立てのはいつが最後ですかね。
「じゃま」っていう言葉は、私を深く深く傷つけます。

■一度言って見たいが、機会が無かった言葉は?

あばよ

■普段何気なく使ったりするけれど、実は意味を理解していない言葉は?

意味を理解せず言葉を使う事はないと思います。
あやふやなのは直ぐに辞書で意味を確認しますし。
一番こわいのは、誤用です。

「ハブ」と「ルータ」の違いを理解するのには長い時間を要しました(笑)

■普段の生活に於いて、思った事の何%を言葉にしている?

ん~。20%くらいかしら。
独り言も良く言いますが、人と対面しているときは、言いたいことも飲み込む事が多いです。
思った事をすぐに口にするのは避けています。
自分の中で色々考えて検討して吟味して、、、ってしているうちに話題は違う方向にあったりするので。
結果的に、やはり20%くらいでしょうか。

■面と向っては言えないけれど、メールなら書ける事ってどんな事?

そんな事ってあるのかしら。
より論理的に、より簡潔に物事を伝えるには文章化した方がいいのかもしれません。
でも、表情や態度が伝えられない分、直接話し合った方が良い事もありますね。

■プロポーズとして言いたいor言われたい言葉は?

えぇ!!!
そんな格好良いセリフは言わないんじゃないかなぁと。
だって、そんな事に言葉はいらないと思うから。

■今日で死ぬとしたら最後に何と言いたい?

今日が最期ですか。
きっと両親に感謝の言葉を。「ありがとう」、と。

■人生に於いて「有り難う」といった数は?

この質問の意図が理解できません。数えられる人いないでしょ。

■現時点で最後に発した言葉は?

“Take care”かな。

■あなたにとって言葉は?

・コミュニケーションツール。
・学問的研究の対象。

“言葉バトン” への 12 件のフィードバック

  1.  なかなか面白いものですね。日頃意識していなくとも、やはり言葉は自らを語るというか・・・。
     言葉も動作も姿勢も、実は自分の内面の発露。心してかからなければと改めて思います。
     (仕事で不在中に家をとっちらかしたうちの家族を喉が痛くなるほど怒鳴って叱った直後なので、深く反省しました・・・。)

  2. >最愛チャンミン
     コメントありがとうございます。
     言葉ってのは、ツールでしかありませんが、
     それによって人を傷つけたり、悲しませたり、喜ばせたり、そして幸せにしたりすることができるんですよね。
     奥深い物だと思います。
     ひとつひとつの言葉に責任を持つように意識していきたいと思います。

  3.  言葉が派生してきた経過を見ると、本当に人間の社会の進化が見えてきます。一時期、言葉にとても日本はよそよそしくいい加減であったけど、昔の方が言うように”言霊”私は信じています。だからゆめゆめ、私の中からでるものとして、責任を持たなければ、という気持ちは一緒です。ちょっとそれがらみで、今度はSEX論にも踏み込んでみました。今日の私のBARKSでの日記はいつか機会を捉えて訴えていきたいことの萌芽です。よかったら読んでみて下さい。

  4. 「あばよ」って受けたんだけど笑
    聖書にマタイの言葉はとても、いい言葉だと思いました。
    覚えとこう。。

  5. せっかく拝見したので、足跡を残します。
    言葉、とりわけ言霊について、私も日記を書こうと思っていたのですが、漠然としたテーマなので書くのが難しくて断念してしまいました。
    コメントらしいコメントを一つ。
    『俺』は一人称なので私はよく使います。でも『おまえ』とか『あいつ』はHINKと同じく私も見下す感があるので、使わないようにしています。表記で注意していることといえば、『子ども』とかですね。

  6. あなたに捧ぐコトバ。
    「石橋を叩いても渡らない」
    ちなみに私は、
    「石橋を渡ってみてから考える」

  7. >最愛チャンミン
     コメントありがとうございます。
     
     言霊について深く考えた事はありませんでした。
     少し考えてみたいと思います。
     最愛チャンミンさんの所にも書き込もうと思うのですが、登録しないと書き込めないとのことで、その作業を怠っています(笑)
    >とんこ
     コメントありがとうございます。
     でしょ!言ったら笑うでしょ!
     普通に、「ばいばい」「じゃあね」って感覚で、「あばよ」って言ってみたいの。
    >tai
     コメントありがとうございます。
     確かに書くのは難しいと思います。
     言葉について言葉で伝えるってのもなかなか不思議なもんです。
     「子ども」しかり、「障がい」だとか、私も気をつけています。
     フェミニズムに関わりますが、「女々しい」という言葉も気を遣います。
    >aima
     コメントありがとうございます。
     確かに。石橋を割れるまで叩いて、割って、「ほら割れたやん!」っていうタイプです。
     渡ってみてからってのも怖いです(笑)
     でも、そのあなたがその感覚を持っているのは充分にわかります。

  8.  いえいえ、書き込みまでは望んでおりません。(笑)
    逆に知った人だと恥ずかしいようなことを書き連ねておりますので・・・。

  9. >最愛チャンミン
     コメントありがとうございます。
     いつも、楽しみに読んでいますのに(笑)

  10.  お断りとごめんなさい言うのを忘れてました。
    私の方こそ、2月5日の日記で、HINKさんの名前を
    出してしまいました。
     まあ、気づく人は少ないと思うけど、先にお断りすべきでしたね。失礼しました。
     そのうち、気が向いたときにカキコに来て下さるのを
    気長にお待ちしています。(笑)

  11.  もう一つ蛇足。「エデンの東」の言葉、「選べるから人はすごいのさ。」と言うかたちで、私の大好きな「家栽の人」という漫画にも出てきます。印象の強い言葉だったので。というか、この漫画はとても良いものです。ご一読をお薦めします。

  12. >最愛チャンミン
     コメントありがとうございます。
     名前が出ていたのは知っていましたぁ。
     びっくりしましたが、嬉しくもありました。
     全く支障ありませんので、お気になさらずに。
     「家栽の人」ですか。探してみますね。

コメントは受け付けていません。