水泳を基礎から学びます!

トライアスロン本番で、散々だったスイム。
今日から実践的に学ぶことにしました。

今までは、ネットや書籍で理論をなんとなく頭にいれ、
それをイメージしながら、プールでただ泳ぐだけでした。
っで、不安はあるけれども、「大丈夫やろう」って安易な気持ちでトライアスロンに臨んだら
惨敗(笑)

これからは、基礎から実践的に学んでいこうと思います。
早速今朝は、スカーリングを中心に練習しました。

スカーリングって、手の掻きです。
左右に動かして、浮力や推進力を得るための動作です。
シンクロナイズドスイミングの選手が水中でよくやっている手の動きです。

足の間にブイを挟んで、スカーリングだけで進んでいきます。
しんどい…
今までいかにいい加減であったか痛感しました。

フロントスカーリング、ミドルスカーリング、バックスカーリング。
各々を練習したあとは、それの合わせ技で。

これが、泳ぎのホンマに基本なのだなぁと思います。
いやはや、先は永そうです。

シャーロックホームズって知ってますか。

先日、高校1年生の女の子と話していたときのことです。
何かの話の流れで、シャーロック・ホームズ(Sherlock Holmes)の話題になったのですが、
彼女は、その名を見たことも聞いたこともないと言うのです。

読書をしないにしても、名前くらい耳にしたことはあるだろうとは思っていたのですが、
彼女は本当に「初耳」だったそうです。

とてもショックでした。

作者である「コナン・ドイル」という響きには
「コナンやろ!」と反応してくれました。

コナンくらい聞いたことあったか!と喜びたいところですが、
これはもちろん、「江戸川コナン」から。

江戸川コナンが、なぜ江戸川コナンなのか、知らない小中学生も多いような気がします。

あと、江戸川コナンの登場する漫画、名探偵コナンには、
阿笠博士も登場します。
そのアガサって名前も、ただ単に「あがささん」だと思っていたらしいです。

じゃあ、きっと
・米花(べいか)町も、単に「べいかちょう」なんだろうな。
・毛利小五郎も、普通に「小五郎さん」
・服部平次も、純粋に服部平次さんだと思ってるんだろうなぁ。

その他にも、色々とネタが散りばめられています、あの漫画。
きっとマニアな人にしか分からないようなネタもあるんじゃないかと。
それに気づけないのは悔しい気もしますね(笑)

いや、私も別に大の推理小説ファンって訳ではありません。
しかしながら、、、今回の件はなんだかショックでした。