アイスクリーム食べました!

ちょっと計算を間違えまして、今週は早めに野菜がなくなってしまいそうです…。

ところで、ずっとアイスクリームが食べたいと言っていましたが、
先日意を決して購入しまして、ようやく食べる事が出来ました!
ice

6個入って、1ポンド(約210円)、まぁまぁ安いと思うのです。
たまにこうして、あまーいモノを食べたくなります。

さてさて、明日から一週間頑張りますか。

もはや、無理矢理、消費。キッチン紹介。

最近は、料理の中の野菜も彩りを見せるようになりました。
今までは野菜と言えば、サラダでしかとっていませんでした…。

まぁなんていうか、、、
一度野菜を買ってしまえば、使ってしまわないと腐っていくだけなんですよね。

腐ってしまって捨てた食材もいくつかあります。

なので、今では無理矢理使ってる感じです。

ちなみに、こんな所で料理しています。
kitchen

これはダイニングから撮った図。
キッチンに入って、左側にシンク右側に冷蔵庫があります。

kitchen
シンクレンジ
これでも、周囲のキッチンに比べると綺麗に使われている方です。

kitchen

一番右が冷凍庫、その左が冷蔵庫です。
最高10人でこれをシェアしますが、今は6人くらいしかいないので、余裕があります。

また左下にある棚が一人ずつに割り当てられてます。
をかけることもできますが、誰もかけてません。

私は上にある少し大きめの棚(写真では切れてます)が割り当てられてます。
(1枚目の写真の右上方にある棚と同じ大きさ)

大きめといっても、下の棚は奥行きがありますので、
体積はかわらないかもしれませんね。

ついにこちらで新しい彼女を!!

ようやく新車を納車しました。
Trek2009

今朝の10時の気温が15度寒いくらい
天気も晴れていたので、これは完璧な納車日よりと思っていたのですが、

いざ出掛けようと思っていると、雨がパラパラと……。
今にもやみそうで、本当にパラパラだったので、今日納車することにしました。
(日曜日が定休日なので…。)

準備をしてシャワーを浴びてると、少しドキドキワクワクしました。
出会ったばかりの女の子とデートに出掛けるときのような(笑)

お店に行って、現物を確認!!
おお、これが次の相棒ですか!!

ついでに、
・ポンプ
・シューズ
・ペダル
・チューブ
・パンク修理キット

を購入。

会計時に、かる~~~く「ちょいとまけてくれません?」と言ってみると、
案外あっさりと「いいよー」って。

ポンプも値引きしてもらい、ペダル、チューブ、パンク修理キットがオマケになりました。

そんな大した金額でもないけれど、全部定価で買うよりかは随分と気分が良いです!

が!!!!

雨脚が強くなってました………。

待ってもやみそうにないので、渋々と雨の中を乗って帰ってきました
SPD-SLペダルに普通のシューズだったので、滑るのなんの……。怖かったです。

Trek2009

一応最新の2009年モデルと聞いていますが、どこにもその情報が載ってないんですよね(笑)
しかし、このモデルは日本では発売されてないのです。
それだけでも私の中では価値がありますし、
その他のパーツやサイズもバッチリ希望通りなので、これに決定!

これで気を引き締めて勉強できそうです。
さっさとやること終わらせて、乗らなくてはいけませんから!!

銀行口座を開設。

今日はようやく銀行口座を開けました。
bank

こちらに来る際にまとまった現金を持ってきていたので、
特に現地口座の必要性も感じなかったのですが、そろそろその現金もそこをつきそうです…。

まぁ、クレジットカードが至るところで当たり前のように使えるので、
時々クレジットカードを使ってみたりしてます。
こちらでクレジットカードを使う際には、暗証番号が必要です。
今のところサインを求められたことはありません。

また、日本から国際キャッシュカードも持ってきているので、
こちらで日本の口座からお金をおろすこともできます。

それも手数料だったり、為替レートが関わってくるので、
まとまったお金を送金する際の手数料と照らし合わせて
どちらがお得なのか、見極めなくては…。

めんどくさ……。

良く聞く話では、こちらで銀行口座を開く際にはまず窓口で予約をとって、
また後日出直さなくてはならないということでしたし、
実際に私のクラスメイトもそうしたと言っていましたが、
今日はその必要もなく、すんなりその場で口座開設が出来ました。
bank

なにはともあれ、無事に開くことが良かったです。

あ、いつでも義援金は歓迎しております!!

えええ!!でも、今日ばかりは、、いっか…。

今日の窓からの眺め。

およ、、なんか見慣れぬものがある……。

なるほど(笑)

しかし、この窓は確かバスルームの窓なんですよね。つまり共用スペース
まぁでも今日ばかりは良しとしますか。
少なくとも、開催期間中は良いかも知れません。

しかし、これ、わざわざ自国から持ってきたのですかね、
それともこっちで購入したのかしら。

せっかく倹約してるのに!

イヤホンが壊れました。

いつもランニングの際にはイヤホンをはめて小さな音で音楽を聴きながら走っています。
昨日はなんだか体調がすぐれなくて、イヤホンからの音が大変耳障りに感じました。

走りながらイヤホンをとって、ポケットにいれたのがダメだったのかもしれません。
今日使おうとしたら、右のイヤホンから音が出ませんでした…。
2008-08-07-1-thumb.jpg

こういった場合プラグ付近をいじると鳴ったりしますが、
どうやら今回はイヤホン本体の近くで断線してしまったようです。
ダマシダマシ使うことは無理そう…。

日本にいた頃はイヤホンで音楽を聴くなんてランニングの時くらいしかありませんでしたが、
現在は通学料理就寝、その他移動時と一日のうちで結構使ってるんです。
だから、なくなると寂しいです。

日本から予備のイヤホンを持ってきてないので、こちらで買わなくてはいけません

ようやく生活にも慣れてきて、せっかく支出も減らせてるのに、
不意な支出があると、なんか悔しいです。

今日の夕飯。最近タマネギが美味しい~。
2008-08-07-2-thumb.jpg

ニンジンをいれたかったのですが、
保管方法が悪かったみたいで、黒くなってきてました。
もったいないけど、捨てちゃいました。
ちゃんと、冷蔵庫か冷凍庫で保存しないとダメですね。

歓迎会。 先生に対する返事はYes?

さて、今日は新しいコースの歓迎パーティ

全クラスの人たちが集まりますが、全員が来ていた訳ではないようです。
学生相手に学校側がワインを用意してくれるのが、日本じゃなかなか無いような気がします。

教室でもないし、授業でもないので、教員とも他の学生とも気軽に話せます
2008-08-06-1-thumb.jpg

気軽に話せるで思い出したのですが、今の私のメインチューターは、
常にフェアというか、平等でいるように我々に言います。

ある学生が「Excuse me, sir」 って言ったら、
なんでsir、って言ったの?」と、
私の名前は○○(ファーストネーム)、だから○○と呼びなさいな」と仰いました。

その先生は、正確にはsirというよりも、博士号を取得したドクターなので
ドクターと呼ぶべきなのですが、それもそう呼ぶ必要はない!
と最初の授業で強く仰ってました。

また、彼は「いちいちThank youとかI’m sorryとか言わないでよ!」とも仰いました。
間違いを指摘したり、正しい知識を与えるのは僕の仕事
 
だからそれにいちいち何か言う必要ないんだ!」と。

じゃあ、なんて返事したら良いのよって感じです。
ただ単に「はい!」「なるほど!」というのもこちらの気持ちとしてなかなか難しいです。

文化的なものなのか、彼の個人的なものなのかわかりませんが、
いずれにしてもちょいと風変わりな先生であることには間違いありません。

固まるのは日本人だけじゃないよ。パーティ。

今日もパーティ、明日もパーティ、明後日もパーティ

もちろんどれも自由参加です。

しかし、、、
今日も課題、明日も課題、明後日も課題

今日のパーティでは、
日本の大学からサマープログラムで来ているお嬢様方と一緒になりました。
ここに日本人がいて、日本語を話せることに驚いていました(笑)なんでやねん。

今日少しだけしか話していませんが、おおかた2グループに分かれていた気がします。
・英語/イギリスが好きだし、せっかくなので色々吸収したい
・英語?しゃべられへんよ!! 観光!!

後者の観光ですが、、、実際に仰ってました。
私が、せっかくこっちにきたんだから日本人ばかりで固まってないで、
色々な国の人と話したら?と軽く言ってみたのですが、
「観光に来たのよ!」みたいな事を言われました(笑)

もったいない。。。

あ、ちなみに固まるのは日本人に限ったことではありません
どのナショナリティの方も、同郷の人と固まって母語を話しています
っで、その中の一部の人が積極的に、色々な国の人と英語で話そうとします。
どこも、同じようなものです。
2008-08-05-1-thumb.jpg

(みんなお腹がへって、食べ物に群がる様子)

ところで、今日も中国人の方に中国語で話しかけられました。
中国語で話しかけられたときの互いの「え?」っていう間がたまりません(笑)

色々話してたのですが、最終的に「また話そうよ」って言ってくれました、なぜなら、、、
まわり中国人ばっかりで、ほとんど英語を話す機会がないよ」と……。

このことは昨日言及したばかりですが、
やはり彼らの中にも不満に思っている人がいるのだなぁと思いました。

久しぶりにパスタ。
dinner pasta

鶏肉、ベーコン、ニンジン、タマネギ、ポテトが入っています。
私にとってはゼイタク!!  美味しかったぁ

中国人と日本人の見分け。やっと米を食べました。

さて今日から新しいコースが始まりました。

新しいコースには90名以上の学生が集まっているようです。
そのほとんどが中国の方なのですが、
彼らはアジア人を見ると、結構な高確率で中国語で話しかけてきます
(こちらが中国語が通じるかどうかの確認もとらずに…)

2つの疑問がわきます。
・留学して英語を話す国に来ているのだから、英語を話したらどうなのよ?
・日本人と中国人の違いは分からないのか?

我々日本人からすると、中国人と日本人の違いは大抵分かるのですが
彼らがわざわざ中国語で話しかけてくることと、
アジア人の見分けがつくかどうかということは関係ないのでしょうかね……。

彼らにとっての中国語は英語と同じくらいに、国際言語なのかもしれません。
もちろん全員が全員こういった感じではないのですし、個人的にお付き合いをすると、
たいていは良い人なんですけどね。
そもそも「中国人は」とくくるのがあまりよろしくないです。

ただ逆の視点で考えますと、彼らもかわいそうなのかもしれません。
たくさんの時間とお金と手間をかけて異国の地にきたのに、
周りは中国人だらけ…。

私ですら時々、「中国に留学にきたのではないか」と思うくらいですし、
彼らは留学気分を味わえているのでしょうか……。
実際に中国人の一人が、「カレッジはチャイニーズタウンになってるね」と言ってました。
(ここでいうカレッジとは日本でいうところののようなもの。
 みんなの住まいが集まっています。

さて、集まった90余名は、テストによってクラス分けされます。

たまたま、前回のコースでも一緒だった日本人の女の子の一人と
一緒のクラスになりました。
知っている人がいるというのは心強いというか少し安心しました。

今日は早速課題が出ましたが、なんだかワクワクしています。
だって、かなりアカデミックな内容なので。

前回のコースはそれほど濃いアカデミックな事は出来ませんでした。
いまひとつ、目標もはっきりしませんでしたし。

でも今回はシリアスでアカデミックなので、なんかメラメラとやる気が出てきます。
楽しい~!!

スポーツのトレーニングと一緒で、苦しい方が楽しいですね!!

ところで、今日はお米をたきました!!!!!!
お米!!

日本へ一時帰国するという以前のクラスメイトが貸してくれました。
しかもお米も使って良いよ、と。
その代わり荷物を置かせてね、とダンボールを2箱ほど預かっています。
(一時帰国するのに、一度部屋を明け渡さなくてはいけなかったらしいです)

早速炊いて、ニンジンやらタマネギやらミンチやらを混ぜて炒めました。

やばい、うまい!!!
こんなに食事にがっついたのは、こっちにきてから初めてです!

食べながら、涙が出てきました(笑)

鍋ゲット。初めてハンバーグ作りました。

今日はを買ってきました。
初マイ鍋
(なんでも「マイ」つけたらええってもんでもありませんが…)
2008-08-03-1.jpg

今日は色々食材買ったのに、これが一番の出費。半分以上。
7.99ポンド(=約1,700円)

普段の生活からしたらちょっと高い出費ですが、テフロン加工でちゃんともついてるし、
(共用の鍋には蓋がない…)まぁ良しとしますか。必要なものですし。

家に帰ってきてから気づいたのですが、
Made in Italyでした。
2008-08-03-2-thumb.jpg

安物ですが、Made in Italyってだけでなんだかちょっとだけテンションあがりました(笑)

さて、これを使って今日はハンバーグを作りました。多分生まれて初めて作ります。

スーパーにはもともとハンバーグの形をしたお肉売っていますが、
何を思ったか、普通のミンチを買いました。
お肉を買う前に、既にタマネギとかも買っちゃってたのもあるので…。

ネットで調べたり、skypeで人に尋ねたりして、準備は完了です。

小さなナイフタマネギをみじん切りにするのはちょっと難しかったです。

すみません、、、言い過ぎました
丁度良いナイフを持っていても、きっと同じ結果だったと思います。

でも、最終的にはほどよくみじん切りになりました。

コネコネして、両手でパンパンして、くぼみを作って。。。

ジューーーーっと。

火が強すぎて、すぐに焦げました(笑)

っで、仕上がりはこんな感じ。
2008-08-03-3-thumb.jpg

まぁまぁですね。

右側のハンバーグをひっくり返したら、ちょいと良い感じでした。
2008-08-03-4-thumb.jpg

ちゃんと中まで火が通っていて、ちゃんとハンバーグの味がしました。
めでたしめでたし。