京都市営地下鉄、値上げ。

京都市営地下鉄
来年1月値上げ

 運輸審議会は24日、京都市営地下鉄の運賃値上げを申請通り認める答申を出した。12月に予定される「物価問題に関する関係閣僚会議」で了承後、国交省から認可されると、来年1月7日から実施される。初乗りは現行より10円値上げの210円になり、2区以降(3キロ以上)は20円値上げする。値上げは96年以来で、初乗り運賃210円は政令指定都市の8市営地下鉄で最高額。

朝日新聞 京滋兵版 2005年11月25日 34面

値上げですか。。。

正直言って、高いんですよね。地下鉄。
私の場合現状230円支払っていますので、値上げされると250円。

往復500円ですか。
定期券代も値あがるのでしょうかね。
定期券代も高いので、現在は回数券を使用しています。
ほとんど不定期に使用するので、通学といえど定期券を買うのは損なのです。

高い割に、そんなに綺麗な訳じゃないし…。
何にそんなにコストがかかっているのでしょうかねぇ。。。むぅ…。

HIV、自力克服?

英男性、HIV自力克服? 専門家注目

 【ロンドン14日共同】2002年にロンドンの病院で受けた3回の検査でエイズウイルス(HIV)陽性とされた英国人男性(25)の体内から約1年後、同ウイルスが完全に消滅、陰性との検査結果が出たことに専門家らの注目が集まっている。13日付の英紙などが報じた。
 男性は陽性と診断された後、複数の栄養補助食品の摂取を始めたが、投薬治療などは受けていなかった。エイズの根本的な治療方法は確立されておらず、医療関係者は男性が自身の免疫でウイルスを消滅させたとすればエイズ治療の分野で「驚くべきことになる可能性がある」としている。

Yahoo!ニュース(共同通信) – 11月14日11時8分更新

これがもし本当だとしたら、本当に凄いことですよね。
投薬せずにこのような結果が出ているなんて、イヤ、ホントに凄い事実です。

でも、投薬をしないって決めた男性の意志が凄いなぁって思います。
大変な勇気が必要だったと思います。

JR・私鉄、来年1月から相互利用

JR・私鉄、来年1月から相互利用
ピタパでもイコカ

 JR西日本などは10日、駅の自動改札機に軽く触れるだけで通れる同社のICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」と、関西の一部私鉄で導入されている同「PiTaPa(ピタパ)」の相互利用を来年1月21日から始める、と発表した。ピタパは料金後払いで乗車できるのが売り物だが、当面JR線内ではイコカと同じく駅の券売機などで事前に運賃を入金した分しか利用できない。
 
イコカは03年11月に導入され、発行枚数は約213万枚。ピタパは京阪電鉄、阪急電鉄、能勢電鉄が04年8月に導入し、会員数約15万人。相互利用によっていずれかのカードがあれば、近畿2府4県のJRと私鉄3社の計422駅で乗り降りできるようになる。ただ、ショッピングの決済については相互利用できないという。

朝日新聞 京滋兵版 2005年11月11日 13面

いやぁ、これは便利な時代になるもんです。
今まではラ・ガールカード等のスルッとKANSAIと、Jスルーカードを併用しなくてはなりませんでした。
あるいは、ICOCAとPiTaPaを併用しなくてはなりませんでした。

これで一枚にまとめることができますねぇ。

まぁでも、私は現在ICOCAもPiTaPaも使ってませんけどね(笑)
ICOCAは定期では使いましたが、
通学でJRを使わなくなって以降はJスルーカードにしています。

PiTaPaは手続きが面倒そうだし、
後払いってのが何だか気に入らないので、当分は使用しないと思います。

色々な図柄を楽しめるプリペイドカードの方が気に入ってます。
たとえ落としたり紛失したりしても、残額が少なければ諦めれば済む話だし。
クレジット機能のあるPiTaPaを落としたりしたら、また連絡が面倒。。。

プリペイド万歳

18歳高校生、市長に当選

18歳高校生、市長に当選

米ミシガン州 バイト代で選挙運動

 約8千人が暮らす米ミシガン州ヒルズデール市で8日行われた市長選で、地元のヒルズデール高校に通うマイケル・セッションズさん(18)が現職市長(51)を破り、初当選した。米メディアが9日伝えた。
 セッションズさんは、夏休みのアルバイトでためた700ドル(約8万2千円)を元手に市内にポスターを掲げ、住宅を一軒一軒回る選挙活動を実施。「熱心な候補。年齢は問題ではない」(地元消防局幹部)と評価され、非公式集計で732票を獲得し、現職市長を60票余り上回った。同市の市長選では18歳以上に被選挙権がある。
 セッションズさんは、失業対策に力を入れると豊富を語った。 (共同)

朝日新聞 京滋兵版 2005年11月11日 7面

18歳で、市長ですか。
すごいですね。
しかも18歳で、「失業対策」に力をいれるとか、立派なもんです。

バイト代を選挙活動に使うなんて泣ける話じゃないですか。

8万円のバイト代があったら、
私なら貯金、
友人Aならパチスロ、
友人Bなら競馬、
友人Cなら大盤振る舞い、
友人Dならショッピング、
友人Eなら借金返済、
友人Fなら風俗、、、

でしょうね。
社会の役に立つ、我々でも出来るお金の使い方ってなんでしょうねぇ。

ガラスに突っ込み中1死亡-鳥取

ガラスに突っ込み中1死亡=同級生と遊び、誤って?-鳥取

 24日午前10時40分すぎ、鳥取県湖山町南の鳥取大付属中学校から「生徒がけがした」と119番があった。校舎の外で、手から血を流し倒れていた同中1年男子(13)が病院に運ばれたが、死亡が確認された。失血死とみられる。県警鳥取署が原因を調べている。
 同校によると、男子生徒は2、3時間目の休み時間中、同級生数人と教室内で追いかけっこをして遊んでいた。この際、教室のガラス窓に右手を突っ込んだ。
 同校は、他の生徒に押されたのではなく、男子生徒が勢い余って手をガラス窓に突っ込んだとしている。 

Yahoo!ニュース(時事通信) – 10月24日14時0分更新

なんだかちょっと、ぞっとする記事ですね。

でもちょっと気になる点があります。
休み時間に教室内で追いかけっこをしていたのですよね。

そうするとなぜ、
校舎の外で倒れていたのでしょうか。

ひょっとして、ガラスを突き破ったのでしょうか。
しかし、ガラスに突っ込んで腕からの失血で死亡にいたるなんて、
相当の出血ですよね。。。

私も子どもの頃はやんちゃでした。
有刺鉄線にからまって、切り傷を作った事もしばしばありました。

ジャングルジムから落ちたこともありますし、
1階と2階の間の踊り場から、飛び降りた事もあります。

階段から飛び降りて足をひねり、剥離骨折になりかけたこともあります。
塀から落ちて額を切ったこともありますし、
玄関から落ちて口が裂けそうになったこともありました。

そういえば一度、鼓膜に傷が付いて
人口鼓膜を一時的につけられた事があります。

それでも今、何不自由なく生活しています。
幸運だと思います。そして、幸福だと思います。

実は私、健康です。

たまに原因不明の頭痛に悩まされたり(偏頭痛かな)、
立ちくらみや貧血になることもありますが、

風邪もほとんどひきませんし、熱を出したり、倒れたり、寝込んだりすることもありません。
入院なんてしたことありません。
このまま健康に日々を生きていきたいと思います。

ペットに何罪?幇助?

明石署、イヌとネコも“逮捕”

暴行男「ワシを逮捕するんやったら、ペットも一緒に…」
 「ワシを逮捕するんやったら、飼ってるイヌとネコも逮捕してくれ」。傷害容疑で逮捕された一人暮らしの男(60)の、そんな無理な願いにこたえ、兵庫県警明石署がイヌとネコの二匹を逮捕ならぬ保護している。残されるペットを心配する男に対し、「罪を憎んで動物を憎まず」(署員)と署内の車庫で飼育中。すでに十日がたったが、二匹とも元気に過ごしている。
 男は十月四日、元夫婦間のトラブルから元妻に暴行を加え、傷害容疑で同署に逮捕された。「(自分がいなくなって)死んだらどないするんや」という男の不安に対し、当面は預かることを決めた同署だが、男は十四日に起訴。今後三十日間は保釈も許されないため、今後の扱いには頭を悩ませている。
 保護されたのは、パピヨンのような雄イヌとアメリカンショートヘアの雄ネコ。車庫の中に「拾得物」用のカゴを置いて、二匹を入れた。
 刑事課の刑事(27)が一日二食の食事を与え、朝には犬を散歩に連れて行くなどして面倒を見ている。「いくら容疑者といえども、ペットを逃がしたり死なせたりしたら大変」と、一日に何度も車庫に足を運ぶとか。特に、猫は簡単にカゴを乗り越えるため、カゴにフタをした上に自動車のバッテリーなど重しを乗せて“厳重警戒”を続けている。
 飼い主がいなくて寂しいのか、ネコはしきりに鳴き声をあげ、イヌは署員に噛(か)みつこうとしたりするという。同署は今後しばらくの間、ペットの保護を続けることにしているが、その後の扱いは、近く男と相談して決める。(林佳代子)

Yahoo!ニュース(産経新聞) – 10月15日15時16分更新

まぁ、微笑ましいっちゃあ微笑ましいですね。
確かにこの場合、動物を放置する訳にもいかなかったのでしょうね。

でも近所の人に頼むとか、他にも方法はあったはずですが、
近所づきあいもなかったのでしょうかね…。

ちゃんと散歩にも連れて行くなんて関心です。
たまたまた動物好きで、理解を得られたのでしょうかね。
何度も様子を見に行ってくれるなんて、容疑者もちょっとは安心かしら。

でも、あまり好かれてはないようですね。
そりゃあ、まあ飼い主をとられた訳ですからね、犬や猫としたら
飼い主を助け出したい一心でしょう。

もし植物大好きな人だったらどうしたのでしょうか。
鉢やプランターに入ってるものだったら、持ち込みを許されるかもしれませんが、
盆栽だとか、庭で桜の木を大事に育ててるとかだったら、、、

私がもしも、もしも逮捕されることがあったら、何てダダこねようかなぁ。

最近の大学生は漢字が苦手。

左の○○の中に入る適切な語を右から選び、
漢字2字で記しなさい。

大願○○ いかん
いきょく
きんか
けいきょ
じょうじゅ
ちつじょ
てってい
てんがい
びぞく
ゆいいつ
同工○○
周知○○
安寧○○
良風○○
○○無二
○○妄動
○○千万
○○玉条
○○孤独

“最近の大学生は漢字が苦手。”の続きを読む

恋人に売春をさせる男子高校生。

交際中の中3女子に売春強要、高2男子を逮捕…山形

 山形県警鶴岡署などは21日、中学3年の女子生徒(15)に売春をさせたとして、山形市内に住む高校2年の男子生徒(16)を児童福祉法違反=淫行(いんこう)させる行為=容疑で逮捕した。

 調べによると、男子生徒は今年4月上旬、出会い系サイトで知り合って交際していた女子生徒に対し、「援助交際で金を稼げ」などと強要。出会い系サイトで見つけた男と同県鶴岡市内のホテルでみだらな行為をさせた疑い。

 男子生徒は4月から6月にかけ、秋田、山形両県内の男10人ほどを出会い系サイトで集め、1人当たり1~3万円で女子生徒に売春させていたとみられる。女子生徒は、受け取った十数万円全額を男子生徒に渡していたという。

 男子生徒は「遊ぶ金がほしかった」と供述、女子生徒は「好きだったから捨てられたくなかった」と話しているという。

 県警は7月、女子生徒に対する児童買春・児童ポルノ法違反(児童買春)容疑で、男3人を逮捕していた。

Yahoo!ニュース(読売新聞) – 9月21日21時50分更新

はい、全く意味わかりません。

まぁ、こういうニュースを見るたびに、
"交際"ってなんだろうって思いますし、"愛"ってなんだろうとも思います。

お金が欲しいのなら自分で稼ぎなさいよ。
自分で努力しなさいよ。
そのお金で思う存分遊んだらいいじゃないですか。

それに、「好きだったから捨てられたくなかった」 ですって??
彼女自身は愛を感じていたのかしら?

ってか、売春を強要された時点で、、、
なんていうか、その、、やっぱり、、
捨てられていると思うのですが…。

双方の気持ちは全く理解できません…。全く。
これっぽっちも。

ホテル製の給食。ブランド製の持ち物。

ブランド競争過熱 来春開校、同立校に 京の私立小も“対抗”

 
来春開校する同志社と立命館小の学校計画で、豪華な設備や学用品が保護者の関心を集めている。ホテル提供の給食や人気ブランド製の通学かばんなど、イメージを高めようと両小とも教育内容と同等以上に力を入れる。児童募集で影響を受ける京の有力私立小も施設を増強するなど、ブランド競争が過熱している。
 7月に開かれた同志社小(京都市左京区岩倉)の説明会。給食提供先が京都宝カ池プリンスホテルと発表されると保護者からどよめきが起きた。仕上げは校舎内で行う半自校式で「給食時間前には良いにおいが漂い調理の仕事も分かる。ホテルとはテーブルマナー学習などでも協力したい」(同小)と説明する。
 通学かばんは若者に人気の「一澤帆布」のオリジナルリュック。通学時の安全確保のため、希望者に配布するGPS(地球測位システム)発信機を入れる専用ポケットもある。
 一方、「本物志向」を掲げる立命館小(北区小山)は給食を大津プリンスホテルに委託。府外で学校までやや距離があるが「ホテルで調理した給食を保温保冷コンテナに入れて専用トラックで運ぶ」という熱の入れようで「食育重視」を強調する。さらに高級感を演出する独自デザインの制服を用意するほか、「スルッとKANSAI協議会」などと連携して独自開発したICカードを使う全国初の登下校管理システムを導入。IC児童証を全児童に配り、校門や交通機関の改札を出入りする情報を即時電子メールで保護者に伝える。
 新規参入組の活発な動きに、ノートルダム学院小(左京区下鴨)は7月の学校説明会で、昨春完成したプールの体験会を実施。児童の身長に応じて水深を自由に調節できる多目的プール(総工費約4億円)で、専用プールのない両小との違いを打ち出す。今春には、保護者が児童を送り迎えする車の専用道路も校地内に整備した。
 聖母学院小(伏見区深草)は今秋から電子メールによる連絡網やICチップを導入し、児童の安全面をPRする。
 ところで気になる学費は、立命館小が約150万円、同志社小が約130万円(初年度、入学金や諸経費を含む)と既存の私立小より高めの設定。「本当の勝負は教育内容」と各小の担当者は口をそろえるが、少子化時代を迎え児童確保は重要課題だけに、ブランド強化の流れは当面続きそうだ。
 

(京都新聞) – 8月31日15時36分更新

なんだか、"学校とは?"って思っちゃいますね。
小学生の頃からグルメな人間になってしまうと、
マクドナルドとか餃子の王将とか、
「そんなの行ってらんない」とか言う中高生あるいは大学生が多く排出されるのでしょうか(笑)

まぁ、これは冗談としても気になるのはカリキュラムですね。
そのあたりももちろん説明はあったのでしょうが、それ以外の所で勝負をしなくてはならないなんて、なんだかおかしな教育業界です。

贅沢な食事、贅沢な持ち物を通して何か新しい物事を教育できますかね。
日本の経済発展に役立つ人間が排出されるかしら(笑)

まぁ、そもそも同志社小学校や立命館小学校等に自分の子ども行かせる保護者の方々は、
もともと、ブランド志向であったりするのでしょうから、そんなに影響ないかもしれませんね。

これで、益々差別化が図られていくのではないかと思います。いろんな意味で。

動物園で、ヒトの展示

ロンドン動物園でヒトを展示、ボランティアらが参加


 
 [ロンドン 25日 ロイター] 英ロンドン動物園で、ヒトの展示が行われる。展示される「ヒト」は男女のボランティアらという。
 動物園側は、地球の生態系におけるヒトの重要性を伝えることが、展示の目的、としている。展示は26日から29日まで。

Yahoo!ニュース(ロイター) – 8月26日9時48分更新

なかなか面白い記事です。
しかし、私、出かけなければならないので、詳しいコメントは後ほど…

以下追記(2005年8月27日11:55)
詳しいコメントと言っても、別に大した事は思い浮かばないのですが(笑)
でも、結構衝撃的なニュースでした。

ヒトの展示ですよね。
ヒトはどのように振る舞っているのでしょうか。

だって、現代のヒトは、あのような所に放り込まれれば、出ようとするのが普通ではないでしょうか。

しかし、その空間で男女でそれなりに生活しているとなると…
家事はどうしているのか。住居はどうなっているのか。
それぞれの人間関係はどうなっているのか。

大変に気になるところです。
人間関係の肩書きだけで、ヒトって振る舞いが変わってきますよね。

ヒトならば、料理もしなくてはいけない訳で…

となると、このヒトはどの時代のヒトなのかも気になるところです。

考えすぎですかね。
ひとつのイベントとして、軽い気持ちで受け止めたらいいんですかね(笑)

先日、バイト先の男の子に”物事について考えすぎって言われませんか?”と尋ねられたところです。

ヒトは考える生き物なのです。

きっと。

ですから、天然のヒトなのであれば、
“出してほしい” や ”私たちは●●という理由で、こういう事をしている。”という主張をしなくてはいけません。
それがヒトに出来るコミュニケーションですし、ヒトたるものなのではないでしょうか。

というわけで、この動物園に展示されているヒトは、

ヒトを演じているヒト

ということになりますね。