フォトコンテストで優秀賞。

先日、ふと気が向いて、とあるフォトコンテストに自分の写真を応募してみました。

審査の日を過ぎても特に何の連絡もこないので、落選したんだろうと思っていました。

本日主催者から一通の封書が届きまして、
そこには受賞作品のタイトルと撮影者の氏名が記載されていました。

結果通知だなと思い、流し読みをしていると、
その中に自分の名前を発見

優秀賞を受賞
していました。

優秀賞と言っても、
応募件数34件、応募点数84点のうち入賞するのは14点。

比較的小さなフォトコンテストではありますが、
自分の写真が認められるのは、嬉しいことです。

これを励みにして、今後も撮影活動を続けていきたいと思います。

2013-06-19-1.jpg

久しぶりにミドルライド。

久しぶりに、ソロミドルツーリング(60km程)+ヒルクライムをしました。

2011-02-20-1.jpg

少し標高が高くなって、
そんなに日の当たらないところには雪がまだ少し残っていました

でも、寒すぎずちょうど良いくらいの気候でした。

しかしながら、体力はすっかり衰えてしまっていて、
最後の方はもうクタクタになって、帰ってきました。

やっぱりソロ(一人)とグループ(集団)では全然違います…。

2011-02-20-2.jpg

途中、地元の中学生と思われる男子三人組がシティサイクルでヒルクライムをしていました。
若い!!

まだ2月で寒そうなのに、
よくもまぁ、「行こう!」と決めたもんだなぁと感心していました。

更に奥へ進むと、車の走行音も聞こえない道にでまして、
本当に「自然」の音だけが聞こえてきました。

静寂」とはこの事なんだろうなぁと思いながら、休憩したり写真を撮ったりしました。

2011-02-20-3.jpg

また近いうちにあそこへ行こう。

冬の自転車レース、シクロクロス。

先日、シクロクロスという自転車競技の観戦にいきました。

数年前まではそこまで興味のなかった競技ですが、
数年前からはとても気になっていたのです。

一般的に、サイクルロードレースは夏の競技ですが、
このシクロクロスというのは、冬に行われる競技です。

わざと泥んこの道を走ったり障害物を避けたりしながら、
自転車に乗ったり、降りたりしていく競技です。

基本的に舗装された道路は走りません。

2011-01-30-1.jpg

障害物のある所は、
自転車をかついで走ります。
2011-01-30-2.jpg

2011-01-30-3.jpg

2011-01-30-4.jpg

乗ったり降りたり、
いろいろな駆け引きがあったりして、とても楽しそうでした!!

結構ハードそうな競技なのに、
水の入ったボトルを持っている選手はほとんどいなかったように思います

競技規則でボトルケージの装着が禁止されているのか、、
水を飲んでいる暇すらないのか、
あるいは、振動や衝撃等で、ボトルなんて運んでいられないのか…。

きっと自転車を担いだりするし、ボトルケージを装着していたら邪魔になるのでしょうね。

2011-01-30-5.jpg

やってみたい!!

一年の計は元旦にあり。

一年の計は元旦にあり

ということで、
今日は午後から自転車にのり、
そして自転車を降りた後はランニングをしてきました。

実は今シーズンは、冬用のトレーニンググッズを少し増やしたのです。

・サーモタイツ(裏起毛の温かいタイツ。ランにもバイクにも使える)
・イヤーウォーマー(耳当て。これもランニングにもバイクにも使える)
・シューズカバー(バイクシューズ用のウォーマー)

元日だというのに、河川敷には多くのランナーがいました。
また、たこ揚げをしている人も多く見かけました。

2011-01-01-1.jpg

イヤーウォーマーのお陰で、随分とトレーニングが快適な気がします。
とても温かいですし、
ランニング時に使うイヤフォンがこのウォーマーのお陰でずれてこないのです。

素晴らしい。

サーモタイツやシューズカバーのお陰で、バイクトレーニングも随分と楽になりました。

いい汗かきました。

今年もStudioHinkをよろしくお願い申し上げます。

同じ道路利用者と、気持ちの良い会話。

先日、自転車で移動していたときのことです。

時刻は夕方6時頃で、辺りはすっかり薄暗くなっていました。
私は少し大きめの幹線道路を走行していました。

信号待ちをしていたときに、
隣に停車した軽自動車のウインドウが開いたのに気づきました。

こういった場合は、たいてい、

・助手席に乗っている人の手がでてくる。(空気のいれかえ?)
ゴミを捨てる。(タバコだとさらに許せない)
子どもが「頑張れ」とか「かっこいい」とか言ってくれる
   
(素直に嬉しいですが、何だか力みます)
・「兄ちゃん、歩道を走らんかい」と理不尽に注意される。(自転車は車道を走るもの)

この時も、また何か厄介な事を言われるのかもしれないと、身構えていたのですが、
お兄ちゃん、兄ちゃん!」と運転席側から身を乗り出して声を掛けてきたのは
推定60歳前後のお姉さん。

お兄ちゃん!かっこええなあ!何キロくらいでるの!?」と声を掛けてくださいました。
そうなんや!やっぱ、脚とかごっつ太いの?」とか、「自転車も高いんでしょう?」とか、
いろいろと聞いてきてくれました。

いやあ、ほんまにかっこいいわ!!」と何度も言っていただきました。
お互いに「お気を付けて」と声を掛け合って、信号が青になると共にお別れ。

実はこの瞬間が好きなんです。
見ず知らずの人とお話をして、
相手がモーターバイクの方であろうと、自転車の方であろうと、自動車の方であろうと、
同じ道路利用者として「お気を付けて」と言い合って、気持ち良く別れる

安全運転でいこう! とゆとりを持って運転を続ける事ができるのです

2010-11-06-7.jpg

寒くなってきましたなぁ。

電車で移動すると、本を読める時間が確実に確保できます。

自転車を選ぶと、運動・トレーニングをする時間を確保できます。

自動車だと、ラジオや音楽を聴ける時間を確保できます。

どれも捨てがたい…。
天候も大きな選択要因となるのは言うまでもありません。

段々と寒くなってきました。
自転車での移動もだんだんとツライものになってきそうですね。

今の内どんどん乗っておかなくては。

2010-11-03-1.jpg

2010-11-03-2.jpg

出たかったレースが既に定員オーバー。

ぼちぼち今冬のマラソンのエントリーが始まっているのですが、
走りたかったレースにエントリーできませんでした
どうやら定員オーバーだそうです。(11月末のレースなのに、既に定員だなんて…)

今夏はトライアスロンにも、サイクルレースにも出ていないので、
なんだか体も心もなまっています…。

現在の仕事にも随分と慣れてきたので、
今冬以降のマラソンやトライアスロンには積極的に参戦していきたいです。

徐々にトレーニングの種類や頻度、時間も増やすことができてきたので、
この調子でこの冬に臨みたいです。

頑張ろっと。

2010-08-04-1.jpg

狭い自室に2台のロードバイク。

訳あって、自転車仲間の自転車を預かっています。

自室に2台のTrekのバイクを並べて保管しています。

もう、幸せ過ぎる

自分の自転車でも無いし、なんの思い入れもないですし、
別にコレクターでもないのですけれど…。

なんだかワクワクします。

2010-06-28-1.jpg

2010-06-28-2.jpg

ふる~い自転車も現役。

京都に行くんです
なんて言うと、生徒も先生も「なにで行くんですか?」って聞いてくるようになりました。

私が京都へ行くには、電車だけでなく、自転車の可能性もあると思ってくれているようです。

そもそも、、、そういえば、
私が出勤すると「今日はチャリ?」と毎日のように聞いてくれる先生が増えました

そんなんだから、
電車通勤をすると、なぜだか申し訳ないとさえ思います

最近、通勤で使い始めた自転車がこちら。

2010-04-05-1.jpg

随分昔に父親が乗っていた自転車で、
ずっと放置されていたものを直して乗っています。

自転車自体は古いですけれど(おそらく1980年代の自転車)、
直せばまだまだ乗れます。

随分と写真をため込んでいるので、
少しずつここで皆さんに見て貰っていこうかな。

2010-04-05-2.jpg

冷えてきましたが、汗だくです。

すっかり冷え込んできまして、
寒い」というよりも、「冷たい」と感じるようになりました。

相当寒いんだろうなぁ」と思い、たくさん着込んで自転車に乗りますと、
あっと言う間に汗だくになりまして、すぐに脱ぎたくなります。

そういえば毎年冬になるとまだ雪の残る山に、前をはだけながら登っています
さすがに前を開けっ放しでは下りがとても寒いのでしっかり閉めます。

マラソンになると、最初から腕や足の露出した服装になります。
軽量化空気抵抗の関係もあるのですが、真冬のレースでは、沢山の汗をかきますし、
時には顔に塩すら浮いてきます。

いずれにしても、
体温調節の容易な服装がとても大切です。

2009-12-17-1.jpg