ボランティア精神の成長。

今年に入ってから、
消防局が開催している(兵庫県では「市民救命士」と呼ぶ)救命講習(普通・上級)、
赤十字社の講習(基礎・救急法救急員養成)を受けてきました。

いずれも、CPR(心肺蘇生)から始まり、
三角巾の使い方や、止血法・搬送法などを学びます。

それぞれ、基本的なことは同じですが、
コンセプトの違い等から(?)細かいところが少しずつ違っていました。

これらの講習を受けてから、
目の前で鼻血を出す人がいたり、熱中症で倒れる人がでたりしましたが、
とても落ち着いて行動することができました

それに、なんだか「ボランティア精神」が成長した気がします。
自分に出来ることがあるのなら、積極的に協力しようという気持ちが大きくなりました。

技術や知識だけでなくて、そういった精神的なものも得たもののひとつです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です