イギリス英語をほめてもらった。

なんと、こんなに久しぶりの投稿になっていたなんて。

もう時代はブログでもないのですが、なんとなく更新してみます。(当時の読者は誰も見てないだろうけれど)

最近のことですが、昨年末に日本に来たというイギリス人と話していたんです。
すると「あなたといるとhomeにいるような気分になる」と私のBritish Englishをほめてくれました。
正確にはBritish Englishじゃなくて、BritishっぽいEnglishだけれど、私は帰国して10年以上…。
それでも普段から意識してイギリス英語を維持もしくは向上させようと頑張っているから、素直に嬉しかった。

私も久しぶりに直接イギリス英語をシャワーのように聞けて嬉しい、いろいろ教えてもらおうっと。

第9回神戸マラソン、走ってきました。

久しぶりに、マラソンネタです。

今年は大阪マラソン落選で、神戸マラソンに当選していたので、走ってきました。
しかし、「仕事が忙しい」という大きな言い訳もあって、なかなか練習できずにいました。

いよいよ号砲がなり、スタート。
序盤は抑えて、後半に余力を残す作戦。

前半は思ったよりもペースを維持できたので、このままゴールまでいけるんじゃないかと思いました。
しかし、中間地点を過ぎたあたりから、左ひざが痛み出しペースダウン。

これは先月ウルトラマラソン(100km)を走ったときと同じ部位、同じ傷みです。

痛さと、タイムを狙えない悔しさからこみ上げてくる涙をコラえて、トボトボ走り続けました。

後半ペースダウンをしたものの、何とかゴールまで辿り着きました。
途中、何度もめげそうになりましたが、
先回りして待っていてくれる応援隊や、
今日スタートラインに立つまでにたくさんの応援、支援してくださった方々のためにも、
諦めずに笑顔でフィニッシュしなきゃいけないという勝手な使命感から走りきりました。

体感としては自分の予想タイムから1時間~1.5時間ほどの遅れでしたが、実際には30分遅れでした。
この程度で済んだのかという気持ちもあったりなかったり。

とりあえず、膝を治すことを優先し、次のレースでもう一度良いタイムを出せるように引き続き頑張っていきたいと思います。

ボチボチやっています。

みなさま、お久しぶりです、Hinkです。
最近はblogの更新もできずにいますが、日々をちゃんと生きています。

大きなケガや病気もなく、健康に日々を送っております。
blogネタになりそうなことも、それなりに体験してきておりますが、なかなか更新にいたっておりません。

私がここを更新しないことは、別に誰にもどこにも迷惑をかけているつもりはないのですが、
でもやっぱりどこかで「なんだか申し訳ない」気持ちになったりもするのです。

でも時々はこのサイトも見てくださっている方もいらっしゃるようで、
時々は更新しないとなぁとやっぱり思っちゃうのです。

とりあえず、大きな怪我や病気にもならず、事故にも巻き込まれておりませんので、
それをここにご報告いたします!

バスの運転手さんに感謝。

今朝、バスから降りようとすると、運転手さんが左手を伸ばして私を制止し「少しお待ちください」と言う。え、私のICカードに何か異常でも?と思ったのですが、「自転車が後ろから来ているので」と気遣ってのことでした。
降り口から顔を覗かせると、スポーツタイプの自転車が後ろから接近していました。降りるバス停は上り坂の途中なので、スピードも遅く歩道を走っているとはいえ、自転車も一度止まったら次の漕ぎだしが大変ですしね。
乗客と自転車の安全のために、わざわざ声をかけてくれた運転手さんに感謝です。自転車のお兄さんは軽く会釈をして通り過ぎていきました。
運転手さんに改めてお礼を言って、朝からとても良い気持ちでした。その自転車は10m先の赤信号を無視していってしまうではありませんか。車窓越しに運転手さんと顔を見合わせ肩をすくめあってしまいました。

アミノバリューはアレルギーに注意。

以前、大塚製薬が発売している「アミノバリュー」を気に入ってトレーニングやレースで活用していました。
アミノバリューは、必須アミノ酸BCAAを手軽に補給できる飲料で、ペットボトルタイプ、パウダータイプ、顆粒タイプなどがあります。
手軽に持ち歩けて、すぐに補給できるので、顆粒タイプをよく使っていました。
20160704
当初はより長くトレーニングができたり、レース中もパフォーマンスがあがる気がするなど、BCAAすごいなぁと思っていました。
しかし、ある時からあまり体に合わないと感じるようになりました。
なんだか胃腸の調子が悪くなり、気分が悪くなるなどしていたのです。

熱中症かなとも思っていたのですが、アミノバリュー(サプリメントスタイルの顆粒タイプ)の接種をやめると、そういった症状も出なかったのです。
アミノ酸なんだし、体に悪いってことはないだろうに、本当にアミノバリューが原因なのか?と半信半疑だったのですが、
4年越しくらいでその謎が解けました。

アミノバリューサプリメントスタイルの箱に
「本製品は小麦・かに・えびを含む製品と共通の設備で製造しています。」
と小さく書かれていたのです。

これだったのか!

私、エビ・カニのアレルギーを持っています。
そこまで重度ではありませんが、普段から食べないようにはしています。

今までなぜこの表示に気が付かなかったのだろう。
アミノバリューの公式サイトにもこの情報は載っていません。
大塚製薬の公式サイトから、
「お問い合わせ窓口」→「お客様相談室」→「飲料・食品・サプリメント」→「アレルギー」
と進んでいかないとこの情報にたどり着けませんでした。

アミノバリューのペットボトルやパウダーといった他の製品には、このようなアレルギーに関する情報はないようです。
持ち運びも接種も便利なアミノバリューサプリメントスタイルだけ、
残念なことに小麦・かに・えびが混入する可能性があるということですね。

もうちょっと分かりやすいように注意喚起してくれれば良かったのに、とも感じます。
でも、原因が分かって、これでとてもすっきりとしました。

トリオの結成ならず。

先日、出勤するときに駅前で2人のおじさんが言い争いをしていました。
原因はよくわからないのだけれど、きっと些細なことなんでしょう。

「ボケぇ!」と叫ぶおじさんA。
「誰がボケじゃ、お前がボケやろ!」と言い返すおじさんB。
「なんやねん、お前の方がボケやろ!!」とさらに言い返すA。

殴り合いにならないかと心配しながら、ちょっと歩む速度をゆるめて、
仲裁に入ろうかどうしようか思案しました。

でもいまは、そもそもの原因よりも、今はどっちがボケかということでモメているみたい。
2人ともボケよりもツッコミの方がいいのかな。
「ほな私がボケやるから、あんたら2人がツッコミやったらええがな!」とか言いながら入ろうかどうしようか、迷ったのだけれど、
しばらくしたら、2人とも違う方向に歩いて行っちゃいました。
トリオの結成ならず、残念。

生存報告。

ずいぶんと時間があいてしまいました。
そろそろ、生存報告をしておかないと…。

先日、京都マラソンのボランティアをしてきました。
語学ボランティアで、英語での対応が主でした。

選手として各大会には何度も参加させてもらっていますが、
ボランティアとしてマラソン大会に参加するのは初めてです。
今までの分、ほんの少し恩返しできたような気がします。

特に、外国の方への対応は、「京都マラソン」だけでなく、
「日本」「日本人」への評価や印象に、少なくない影響を与えるだろうと思います。

また走りたいと思ってもらえたなら、嬉しいなぁ。

ラグビー観戦。

仕事の合間に、ラグビー観戦してきました。
ラグビーは、観るのもやるのも好きです。

しかし、観るといっても、
テレビで観戦したか、高校生の時にラグビー部の練習を見たことがあるくらいで、
こんなに間近でラグビーを観るのは初めてのことかもしれません。

寒い中、選手達はとても頑張っていました。

迫力があって、みんな格好良かったです。

2014-12-06-1.jpg

2014-12-06-2.jpg

2014-12-06-3.jpg

心拍計のストラップが寿命。

私の普段のトレーニングやレースで欠かせないのが、心拍計です。
初代はTIMEXのもの、2代目がPolarのものです。

現在使っているPolarは、2011年の秋から。
GPSもついているので、ペース管理も楽ですし、ランニングだけでなく、
スイムや自転車のトレーニングでも活躍しています。

約3年使っていますが、最近になって正確な心拍を拾わなくなりました。
めっちゃ追い込んでいるのに心拍98とか、軽く流しているのに203とか。

どうやら、ストラップが寿命のようなので新しいものを注文。
今までありがとう。明日からまた新しい気持ちで頑張ります。

2014-10-09-1b.jpg