卒業式。おめでたい!

今日は勤務先にて卒業式が行われました。

私は3学年の担任として、旅立つ卒業生たちを、
心穏やかに、とても晴れやかな気持ちで送り出す事ができました。

卒業生達は、みんなとても良い顔をしていました。
まさに「自信と期待に胸を膨らませて…」のお手本のようでした。

いやぁ、本当におめでとう!本当に嬉しい!!

「先生、ありがとう」とわざわざ挨拶に来てくれる生徒、
「先生、一緒に写真撮ろう」と来てくれる生徒。

こんな私にも、そうやって言いに来てくれる生徒がいるのかと感動しました。

彼らの、今までの高校生活に、そしてこれからの人生に、少しでもお役に立てたかしら。

今日の彼らの顔を見て、
もっともっと素敵な高校生活をサポートするような教員になりたいと思いました。

高校生活3年間だけでなくて、卒業した後10年間も20年間も…、
いえいえ、
生涯にわたって、
「あの学校で良かった」とか
「あの先生に出会えて良かった」とか思ってもらえるような教員になれたらいいな。

2012-02-29-1.jpg

物撮り練習は続く。

物撮り練習を続けています。
面白いです。

風景写真とは違った「アイディア」とか「デザイン性」求められます。

2012-02-19-2.jpg

「小物」が色々と欲しくなります。
「ビン」とか「木の枝」とか「オシャレなカトラリー」とか…。

雑誌に載っている写真を見たりしながら、「なるほどなぁ」とアイディアを盗んでいます。

写真にもデザインセンスがいります。

以前に「写真は光と影のコントロールが物を言います。」(2011年04月02日)という記事を書きました。

特に物撮りに関しての話です。

確かに光と影のコントロールは大切なのですが、
最近はデザイン性も大切だなという事にようやく気づきました

いわゆる構図とか、物の配置であるとかです。

以前よりかはちょっと成長したかもしれません。
まだまだ「これだ!」という納得の1枚はとれません。

そんな1枚を撮れるように、勉強をしていきたいと思います

たとえば、下の1枚だと、手前に空間をあけすぎたかなと反省しているところです。

2012-02-17-1.jpg

今後も試行錯誤を続けると同時に、知識も増やして、
ノウハウを身に付けていくつもりです。

2012-02-17-2.jpg

アナログ時計の横にデジタル時計。

オフィスのデスクの上に、いつもはアナログ時計を置いているのですが、
最近その横にデジタル時計も置いてみました

2012-02-14-1.jpg

これがなかなか結構しっくりきました。

デジタル時計だけではなんだか落ち着かないので、
併用するのがいいのかと思っています。

デスクのスペースを確保するために、
いまは写真に写っているものよりもう一回り小さいものを置いています。

日付と曜日がすぐに確認できるのも良いですし、
目安程度に室温と湿度も教えてくれます。

上の写真では湿度41%ですね。ちょっと乾燥しすぎな気がするのですが…。

よし、前向きに頑張ります。

世の中には、

今日生きるか死ぬかで、「悩む」というよりも、
もはや絶望的な気持ちになっている人がきっといるでしょうに。

あるいは、
大勢の人々の命の責任を手にして、
大きな決断を迫られている人もいるでしょうに。

それに比べれば今の私の悩みなんて。

生きているだけで幸せなのに、
帰る家があって、暖房器具があって、布団があって、
パソコンもネット回線もあって、
テレビもケーブルテレビもあるし、ラジオも聴けて、電気もあって、
携帯電話もあって、車もバイクもカメラも自由に使えて、
フルタイムの仕事があって、お給料も今のところ滞りなく振り込まれて。

なんと贅沢なんでしょう。

やっぱり前向きに生きます。

いえ、、仕事上で少しうまくいかないことありまして、
随分と悩んでいたのですが、上記のように考えたら自分の悩みなんて
ちっぽけなものだなと思った次第です。

がんばります!!

2012-02-05-1.jpg