出雲大社、玉造温泉。

昨夜、無事に帰ってきました。

29日7:00頃に出発して、島根県へ。

出雲大社へ着いたのがお昼頃。
お参りの前に、腹ごしらえです。
駐車場の真ん前にあった、おそば屋さんで「出雲そば」をいただきました。

注文したのは、「三色割子
せっかくなので五色に挑戦してみたかったのですが、
全部食べられるかどうか自信がありませんでした…。




これにお出汁を自分でかけて食べていきます。


お出汁もお蕎麦を美味しくて、更に注文してしまいそうになりました。
最初から五色にしておけば良かったのかな(笑)

いよいよ出雲大社の境内へ。

鳥居をくぐると広く長い参道が続きます。


元気玉を集める悟空

ではなくて、大国主命像です。

出雲大社のお参りの後は、
少し歩いた先にある出雲阿国さんのお墓参りをしてきました。
安土桃山時代に生きた方が今もここに眠っているとはなんだか不思議な感覚ですが、
凄いですね。

その後は玉造温泉の宿へ行きました。
そして休む間もなく、ジョギングへ。
休んでしまうと、走る気が失せてしまうかもしれませんし、
より美味しく夕飯をいただくには、やはり先に走ってしまうのが良いでしょう。

簡単な周辺地図を頭に入れたあと、適当に走り出すことに。

当初の予定では、周辺を1時間くらい10km程度を軽く走るつもりでした。

しかし、、、
どこかで道に迷ってしまったようです。どんどん山の中へ入って行ってしまいました。
走りながら「迷ったら、いま来た道を戻ったらええねん」と軽い気持ちでいました。

しかし、どの時点で自分が「迷った」と決めるのか…
ここら辺は判断が難しいところでして…。

35分くらいを越えたあたりで、ちょっと不安にもなってきたんですが、
引き返すことなく走り続けました。

ずっと山の中の細い道を走っていたのですが、少し大きな県道に出たときは嬉しかったですね。
そして、その道沿いに恐らくもとの位置へ戻れる方向へ走り続けます。

途中で標識があったりするのですが、どちらが自分の帰るべき方向なのかわかりません(笑)
いや、全然笑えないんですが(笑)

とりあえず、多分こっちやろうと、勝手に決め込んで進んでいきます。

やはり不安ですし、もう途中で完全に迷ったことは自覚できましたし、
宿に伝えてある夕食の時間もありますので、
道ばたで畑の手入れをしているおばあさんに声をかけて道を尋ねました。

そのおばあさんは、丁寧に教えてくださいました。
「バスがあるけれど、どうしても歩いて帰りなさるかー」
「でも若いし、日がくれるまでにまだ少し時間はあるから大丈夫でしょう」

どうしても、と言うか、、、こんなつもりではなかったので、お金も持ってません(笑)
緊急用のお金を持って走る事もあるのですが、
まさか旅先でこんな遠くまでくるとは思ってなかったので…。
やはり「緊急用」は、いつでも持ってないとダメですね。

持っていたとしても、はたしてバスに乗るかどうかは別ですが(笑)
帰り道さえわかれば、やはり走って帰るでしょうね。

道も分かったので、今度は自信を持ってそちらへ向かって走っていきます。
なんとかギリギリ夕食の時間に間に合う事ができました。

当初1時間程度のつもりが、1時間半くらいかかって、
距離も山あり谷ありの16.5kmほどでした。

でも、夕飯がとっっっっても美味しかったです。

その後は貸し切り状態の大浴場で、ゆっくり疲れを癒しました。

翌30日の事は後編で。

ラウンドワンをはしご!!

まさか一夜で三軒ラウンドワンに行くことになるとは…。

もともと昨夜は「遊ぼっか」という話にはなっていました。
軽くアテのないドライブをして帰るというのが、いつもの流れです。
昨夜もそうなると思っていました。

授業を終え、夜ご飯を食べて、帰る人を送り届け、さてどうしようかとなったのは既に夜中の12時40分

とりあえず、
軽くダーツでもしようよ(っで、帰ろうよ)
となった訳です。

一番近いラウンドワンへ行き、ダーツを開始。


01、カウントアップ、ローテーション、クリケットなどを一時間ほど遊んで、しゅーりょー
さぁ、帰ろっかぁ

とりあえず一番近い私の家に送り届けてもらったのですが、
なぜか

さて、どうしよっか

こんな時、みんなで冗談を言い合うのが恒例になってるんですよね。
「○○行こっか」「○○しよっか」

大半がそこまで非現実的な内容ではなく、
確かに良い案だけれども、、もうこんな時間やん。”と心の中で思いながら
「なんでやねん」とツッコムのもいつものことです。

そういえばこんなカードを貰っていました。
ラウンドワンで3回ダーツをすれば、
通常販売価格7,200円が、なんと990円で購入できる!


ラウンドワンでは良く見かけるタイプのカードですね。
っで、これまた冗談で
「じゃぁ、今から2軒行って、マイダーツを手に入れる!」

という話がでたわけですが、、、

最初は笑っていたものの、意外にマジな方向に話が進みまして…。
たぶんノリで、、、

「いや、僕は前向きですけど」(Sくん)「私も前向きですけど」(Fさん)という発言が。。
3人中2人が前向きなら、私も前向きです。右へならえです。空気読めます。

3人中、Fさんと私はマイダーツ所持者。
Sくんに、
「ホンマに買うんやったら、行こうか」と確認してみたんですが、
「1,000円くらいですよね、別にいいですけど」

というわけで、ダーツ台があって駐車場があって営業中の
ラウンドワンを携帯電話でサクっと調べてドライブです。

2軒目のラウンドワン。ワンオーダー制。
飲み物も食べ物も特に要りませんでしたが、せっかくきたので注文。
クリケットを1ゲームして、終了。


精算の際に、ユーフォーキャッチャー無料券を3枚もらいました。
とりあえず、やって帰ることに。

私は全くの不得意なので、後の2人に任せると、、、
なんと2つもゲットしてしまいました!!!凄い!!!!!


ちっちゃな、体脂肪率計らしいです。
付属の電池で電源を入れた瞬間に、「電池がありません
表示でした(笑)

続いて、3軒目のラウンドワンへ。到着が4時過ぎ。
駐車場が1時間900円。
もちろん施設利用者は無料になるのですが、ダーツだと2時間以上しないとダメらしいです。
営業時間は6時までだし、そもそもそんな体力や精神力も残っていない(笑)

なんせ目的は「ダーツプレイではなく
スタンプを集めてマイダーツをゲット」すること。

でも、、、駐車料金にお金を払うのはなんだか気分的に進まない感じ。
結局閉店時刻までガッツリ投げることになりました。
そうすれば、駐車料金も無料にしてもらえるので。

基本、クリケットで遊んでました。

カウントアップと01もやりました。昨夜だけで上達した気がします。
なんせちゃんと狙えるようになり、グルーピングのような事もできるようになりました。

そして、念願のマイダーツを手に入れることもできました。
よかったね、Sくん。

今回の収穫物。

ケースにもバレルにも、写っていませんがフライトにも
「Round1」の文字が入っていました。さすがですね、ラウンドワン。

「こうして夜通しで遊ぶのも最後かなぁ」と少し寂しい気持ちになりながら、
出勤を急ぐ人々の流れに逆らい、帰宅した3人でした。

護美箱。

街角写真シリーズ。

シリーズ化した覚えはありませんが、
色々撮りためてる写真があります。

これはつい一昨日撮った写真です。

小さなアパートの前のゴミステーションの壁に書かれた文字です。

護美箱。
ネット上でいくつかの写真を見たことがありますが、
実際にこの文字が使われているのを自分の目で見たのは初めてでした。

という漢字、横棒が一本足りないように見えますが、それは気にしてはいけません。

D901i→D705i

早速携帯電話の機種変更をしてきました。

新しい相棒はD705iです。

「三菱電機が携帯電話産業から撤退するってのに、わざわざDを選ぶの?」
という友人Caruma君の言葉に少し心を揺り動かされながらも
スライド式が好きな私はDに決断したのでした。

店頭で触ってみましたが、
やっぱり二つ折りには戻れない感じ…。

D905iも視野に入っていたのですが、在庫どの色も全くなしってことで、
必然的にD705iになりました。

前の機種より少し薄くなりました。

授業後に、生徒とあれやこれやとテーマやキャラクターやらの設定をしてきました。
女子高生と携帯触りながら
「あ、これかわいいやん」「いや、こっちの方がかわいいって」
などとノンビリ談笑してるなんて、なんだかマクドにいるようなノリでした(笑)

ワンセグとか使わないし…。
トルカってなんですか(笑)
iチャンネルは即設定解除。お試しもいりません。

ってか、携帯電話、4万も5万もするのですよね…。
高いわ…。

今日は1時間泳。

毎週土曜日に通っている水泳のクラスが今日はお休み。

だからといってサボる訳にもいかないので、自主練習に行ってきました。
5分のウォークの後、アップに200m。

その後は、気分次第で泳ごうと思っていました。
最初泳ぎ始めたときは1km泳げばいっかぁ、と思っていたんですが、

泳いでるうちに、「せっかく来たのに1kmで帰るのもなぁ」って気になってきまして、
しばらく悩みながら泳ぎ続けることに。

まぁ、2kmくらいにしよかな

あぁ、でもここまできたし、せっかくやから1時間泳にしよう。

とずるずるいってしまいまして、結局3.3kmくらい泳ぎました。

最初の200mを除けば、ひたすら泳ぎ続けました。休憩無しの1時間。
それだけ泳いでも、なんとも無くなったなんて、

成長したなぁと自画自賛です(笑)

泳いでるうちに何メートル泳いだのか分からなくなるのは、相変わらずですが…。

帰りがけにクラスで一緒の方に出会ったので、挨拶としばし会話。

その男性は私よりも40以上も年上の方。
普段その年代の方とお話する機会なんてありませんから、
ホント、よい社交の場になっています。

携帯電話は完全に壊れました。

携帯電話不調の続報ですが、
もはや、電源すら入らなくなってしまいました。
残念ですが、寿命のようです。
2005年の5月末に購入したので、
2年10ヶ月くらい使ったことになるのでしょうか。
寿命には大変早い気がしますが、仕方ありません。
今のところ明日には機種変更しようと思っていますが、
はてさて、どうなることやら…。

携帯電話が不調。

私の携帯電話の連絡先をお知りの方へ。
昨夜より挙動がおかしかったのですが、
どうもまだ、調子が悪いです。
多分しばらくは使えると思うのですが、
万が一連絡がつかなくなっても、心配しないでください。
近いうちに機種変更します。多分。
多分。

向かい風もまた一興。

昨日も今日も風が強いですね。

今日はそんなに風が無いと思ってました。

いつものトレーニングコースで、
すれ違う自転車の人が必死の形相で漕いでいたので、
まさかそんな(笑) っと思っていたのですが。。。

折り返し地点を折り返して、ビックリです。

進みません
イヤホンから何がなっているのかも、まったくわかりません。

昨日もそうでした。
体感では、昨日の方が風が強かったです。

向かい風でキロ5分半くらいのペースなのに、心拍は80%を余裕で越えてました。

と言っても、いつものコースは復路は必ずといっていいほど向かい風なんですよね。
そろそろ慣れてきまして、無風とか追い風だと逆に違和感があります。

連日、強い向かい風の中走っていますと、それもまた楽しくなってきまして、
もう笑っちゃいそうですね。

高校時代の恥ずかしいモノ。その2。

先日の「高校時代の恥ずかしいモノ。」の続きです。

表紙をめくって、1ページ目に進みます。

この絵は間違いなく自分で描いたものですね。
これでも頑張ってる方です(笑)

表紙、あれだけカラフルに描いておいて、1ページ目これかい!って感じですが(笑)

公園にあるものを思い出して、とりあえず描いていこうと思ったのでしょうね。
ブランコ、砂場、鉄棒、、、

まずは右下に描かれたブランコから。




公園にあるものの代表格ですが、描きだしてから、難しいと思ったに違いありません(笑)
でもブランコ描かないと、公園っていう雰囲気がでない…。描くしかありませんね。
後悔の念に押しつぶされそうになりながら、そして泣きそうになりながら、描き続けました。

続きまして。。。

右上に描かれました、、、


これ、何かわかりますか?(笑)

私は自分で当然のように、「タイヤ」だとわかるのですが。。。

タイヤの半分埋まったやつで、跳び箱のようにして遊ぶやつです。
小学校の校庭にありました。

しかし、、、

て、適当(笑)
それだけでは、物足りないと思ったのでしょうね。
がついてます。ブランコには無かったのに(笑)

続きまして。

左上に描かれました、




もちろんご覧の通り、鉄棒です。

これは、かなり上手く描けてますね。影も濃くって、写真かと思えるくらいです。
ラッセンもびっくりですね。

続きまして。


どこから、どう見てもゴミ箱ですね。
描くものが無くなったとか、余ったスペースを埋めるとかじゃないです。

公園の寂しさとか、そういったものを表現するためには大変重要なパーツですね。はい。



これが気になってる方も少なくないのではないでしょうか。
遠目にはサソリに見えたりしますか?
2008-03-20-6.jpg

あえて、大きな写真は載せませんが…(笑)

ご想像にお任せします。

小さな子どもにこの絵本を読んであげてるとき、
子どもが「これなに~?」って聞いてきたら、あなたは、なんとこたえますか(笑)