奥深い、心拍トレーニング。

先日、心拍計を手に入れました。(リンク先:当ブログ内)

ジョギング、自転車のトレーニング時に使用しています。
これを使用すると、

・平均心拍数
・最大心拍数
・最低心拍数

・目標心拍でのトレーニング時間
・消費カロリー

が、わかります。

トレーニング中は、心拍数を確認しながら運動強度を調整します。
あらかじめ、目標心拍数を設定しておくと、
目標に達していなかったり、
目標を超えてしまった場合に、アラームでしらせてくれます。

たとえば、、、私の場合、目標心拍数を「152-166」で設定することが多いです。

トレーニングを開始して、心拍数が152に達するまで、アラームが鳴り続けます。
心拍が152に達すると、アラームは鳴りやみます

っで、ちょっと頑張ると、心拍数が166を越えて、170になったりします。
そのときもアラームがなりますので、「あぁ、もうちょっとおさえないと」となるわけです。

こうすることによって、オーバートレーニングを回避することができますし、
なんせ、効率的にトレーニングすることが可能です。



自転車装着時の画像で、
左側が心拍計です。
このときの心拍数は153って事ですね。

自動車の各種メータを増やすのと同じような、あるいはそれ以上の
楽しさ、ワクワク感があります(笑)
 
 
自分が頑張っているのか、手を抜いているのか、

心拍数を見れば一目瞭然

しんどいのに、心拍数が低いって事もよくあります。
心拍トレーニングはなかなか奥深そうです。

“奥深い、心拍トレーニング。” への 2 件のフィードバック

  1. 奥深いなぁー☆
    そういえば、大学のトレーニングルームで自転車こいだ時は「バナナ」や「ごはん半分」やったような気がする。
    運動しなきゃなぁー。。

  2. >にっちょさん
     コメントありがとうございます。
     奥深いです~(笑)
     でも、心拍トレーニングが素敵な結果を招くと信じて頑張ってみようと思います。
     あのトレーニングバイクの消費カロリーもあまりアテになりませんよー(笑)
     目安程度ですね。
     運動してください!
     大事なのは、「楽しんで」運動することです。
     ぜひぜひ、何でもやっちゃってください。

Hink へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です