ルパンな夜。

今日はビルボードライブ大阪(Bilboard Live Osaka)で、
大野雄二さんの演奏を聞きに行ってきました。

大野雄二さんのお名前からどんな曲を演る人かすぐにはわからなくとも、
ルパンの曲の人」と言えば、ほとんどの人がその曲をおわかり頂けると思います。

ずっと前から大野さんのライブに行ってみたいと思っていたのですが、
ようやくその願いが叶いました

もちろん、大野さんはルパン三世の曲だけを書いている人ではありません。
映画音楽も沢山手がけられています

ルパンの曲が中心でしたが、映画音楽もやってくれました。

68歳とは思えないアグレッシブなピアノとても迫力がありました。

あの距離で一流プレイヤーの演奏を聴けるのはやっぱり素敵。

2009-12-20-1.jpg

今夜が一番寒いのかも…。

本当に冷えてきて、
少し表を歩いただけで、全身が冷え切ってしまう感覚ですね…。

先日の記事にも書きましたが、
それでも汗はかくので、それで蒸れずにかつ寒くない服装にしています。

寒いんだろうなぁ」と思っていつも以上に着込んでしまって、
いつもより汗を多くかき、不快な思いをすることもありますし、

今日はそれ程寒くなさそうだ」と思って、着るものを一枚減らしただけなのに、
いつまで経っても体が温まらず、ただただ冷たく痛い思いをするだけの時もあります。

明日からクリスマス頃にかけては、寒さが少しだけマシになるようでして、
今夜が耐え時なのでしょうか。

いつもシャワーばかりの私もさすがに昨夜は湯船でゆっくりしました。

2009-12-19-1.jpg

肩、腰がいたい…。

先週くらいから、肩や腰、背中の調子が悪いです。
ずっと「こってる
感覚があります。

特に重い荷物を持ったり
長時間変な姿勢で座っていたりといった事をしたわけでもありません。

暇を見つけてはストレッチをしたりしているのですが、
一向に良くなりません。

昨夜はついに「鎮痛消炎剤」を背中に塗りつけました。

そのお陰か、本日はまだマシです。

うーん、やっぱりお風呂にゆっくり浸からなくてはいけないのでしょうかねぇ…。

2009-12-18-1.jpg

冷えてきましたが、汗だくです。

すっかり冷え込んできまして、
寒い」というよりも、「冷たい」と感じるようになりました。

相当寒いんだろうなぁ」と思い、たくさん着込んで自転車に乗りますと、
あっと言う間に汗だくになりまして、すぐに脱ぎたくなります。

そういえば毎年冬になるとまだ雪の残る山に、前をはだけながら登っています
さすがに前を開けっ放しでは下りがとても寒いのでしっかり閉めます。

マラソンになると、最初から腕や足の露出した服装になります。
軽量化空気抵抗の関係もあるのですが、真冬のレースでは、沢山の汗をかきますし、
時には顔に塩すら浮いてきます。

いずれにしても、
体温調節の容易な服装がとても大切です。

2009-12-17-1.jpg

カメラを持つと、視点や行動が変わる。

理想の構図を求めて、
あるいは、ただの好奇心から
通常では行かないかもしれないような所へ足を踏み入れる事があります。

カメラマン」とか「フォトグラファー」とか言われる人の多くは
当然のようにやっている事なのだと思います。

地べたにはいつくばったり、時には泥沼だとか、崖っぷちだとかに行くこともあるでしょう。

でもマナーとかモラルとかいうものも絶対に守らなくてはいけませんね。
肖像権はもちろん守らなくてはいけませんし、自然を壊す事もやってはいけません。
たとえば、山の中の草花や木を切ったり霧降を使用したり、
野生の動物にエサをやったりだとか…。

今日の写真は、兵庫県下の森林公園内で撮影したものです。
ここへは今までも何度も行った事はあるのです。
しかし、これを撮影するまではここに足場があるとは知りませんでした
写真下方に移っている展望台が、人の踏み入れられる一番高い所だと思っていたのです。

カメラを手に持ったり、少し意識をかえるだけで随分と違った視点を持つことができますし、
違った写真を撮ることが出来るのだなぁと思いました。

2009-12-16-1.jpg

来年こそは、スキーに。

そういえば、ここ数シーズン、スキーやスノーボードに出掛けていません
最後に行ったのがいつだったのかも定かではありません…。

2005年が最後だったかもしれません。

毎年「今年は行きたい」と思っています。
でも今年は例年よりも時間を作るのが難しそうです。
(すでに今シーズンは諦めました)

よし!!2010年こそは行こうと思います。

もうその際は日帰りでも泊まりでも構いません。とりあえず、スキーに行きたい。

2009-12-15-1.jpg

懇親会も時には必要。

本日、日曜日は会議でした。

会議の後は、懇親会?忘年会?

良い感じに飲んで、良い感じにご機嫌でした
二次会に行くのか行かないのか…
ハッキリしないので、路上でダラダラしてる中、そそくさと帰って参りました。

総勢15名以上。
普段は出勤時間も退社時間もバラバラですが、
時にはこういった時間も良いです。

2009-12-13-1.jpg

人生の目標は、具体的ですか。

Hinkさんは、人生の目標とか夢とかあるんですか?」と聞かれ、

その問いに答えると、
とても具体的ですね」と言われました。

目標も夢も、もちろんそれぞれ複数ありますが、
どれも具体的なモノばかりです。

がむしゃらに野望や大きな夢を追いかけている訳ではありません。

でも、たとえ「野望」や叶いそうもない「大きな夢」であっても、
それらをかなえるために、どのような過程が必要なのかを考えていったら、
今年は何をしなくてはいけないのか、
今月は何をしなくてはいけないのか、
今週は…、今この瞬間は…となると思います。

大きな目標を達成するために、
小さな目標や段階を設定することにより、
より具体的になりますし、大きな夢もきっと叶うと思います。

2009-12-12-1.jpg

桜は「花見」。紅葉は?

春に、桜の花を楽しむ事を「お花見」と言いますが、

秋に、紅葉を楽しむ事を、なんというのでしょうか。

お花見は大学の部活やサークル、あるいは社会人でも積極的に出掛けるそうですが、
紅葉をみんなで楽しむというのはあまり聞いた事がありません。

私自身も、「紅葉を見にいこう」と言って出掛けた覚えがこれまでに無い気がします。

ふと山を見上げたときに、それが赤に色づいているのを見たことがありますが、
とても美しいと感じます。

紅葉にわざわざ出掛けないのは、それがとても控えめな存在だからかもしれません。
いつの間にか色づいて、そしていつの間にかそのシーズンが去っていきます。

毎年思うことですが、

来年こそはちゃんと紅葉を見にいこう

2009-12-11-1.jpg

「運動」で饒舌に。

自転車通勤を始めた職場の人と一緒に帰る事が多くなりました。(2009年11月6日の記事参照)

1人ならトレーニングモードに入ってしまって、
息を荒げ、汗をかきながら帰るのですが、

その彼が一緒だと、彼は特にスポーツとして自転車に乗っている訳ではないので、
スピードもゆっくりですし、気分もノンビリとしたものになります。

リラックスしてお喋りしながら自転車を漕いでいると、
とても楽しい
です。

職場ラーメン屋さん、あるいは電車で一緒に帰る事もありますが、
そういった所でお喋りするよりも、
自転車を一緒に漕いでいる時の方が、互いになんだか饒舌になる気がします。

そういう作用がきっとあるのでしょうね、スポーツには。
久しぶりに球技もしてみたいと思っています。
テニスとかラグビーとか…。

2009-12-10-1.jpg