修理よりも、新規購入かな。

カメラの無い生活2日目。

昨日カメラ屋さんに行ってみました。
修理の事について尋ねておこうと思いまして。

修理見積もりをするのに、25ポンド(約3,500円)かかり、
そのまま修理をすれば、その25ポンドは修理代として充てられるが、
もし修理をしない場合はその見積もり料金は返金されない、とのこと。

修理をするのにはだいたい90ポンドとか100ポンド(約13,000円くらい)かかるよと
初老のおばさんが教えてくれました。

横にいたお兄さんは、
「以前に似たようなケースがあったけれど、その時は120ポンド(約16,000円)かかったよ」と。

まぁ、多分あんまり修理の扱いは受けたくないのではないかと思います。
そんなに儲けがでる訳でもないでしょうし、手続きとか書類とか面倒でしょうから。

安いデジカメだとこの修理料金とかわらないか、
むしろ安いくらいで新品購入できます。

50ポンドくらいまでだったら、修理に出そうかなと思っていたのですが、
倍以上の120ポンドかかると言われたので、修理は諦めようかなと思っています。

新しいのを買うとしても、いつどこで買おうかしら。
今考えているのは、空港内の免税店。
自分の気に入った機種があるかどうか分からないのが賭けですが…。

なかったら日本に帰ってから、カメラ屋さんに行こうかと思っています。
円高とはいえ、安心の日本製はやはり日本で買った方が安そうです。

2009-03-11-1.jpg

愛用カメラが壊れました…。

カメラが、

壊れました。

へこみます。

そうとう、ショックです。

何も写せません。
はぁ…。

2009-03-09-1.jpg

2009-03-09-2.jpg

日本に帰ってたくさんの写真を撮ろうと思っていたのに…。
今からこちらで修理に出しても、帰国に間に合うかどうか…。

日本に帰ってから修理に出しても、肝心の時にカメラが無いことに…。

えええ……。
買わなきゃダメなのかな…。

あぁ、、、、相当ショックです。

2009-03-09-3.jpg

5年のつきあいに別れを告げた学友。

計画的に効率よく勉強してこなかったツケが回ってきて
かなり焦っているHinkです。

ちゃんとエッセイ出せるのか、心配になってきました。

エッセイを書く上で、、、というか、今や大抵の物事はそうですけれども、
欠かせないのがパソコンです。

しかし、この大切な時期に学友のラップトップが壊れました。
恐らくボード内の電源関係に問題がありそうですが、もうどうしようもありません。

かれこれ5年程のお付き合いだそうです。
パソコンが壊れるのは精神的にもショックが大きいと思いますが、
それ程の長い間苦楽を共にしてきた相棒に先立たれるのは、なかなかに辛いでしょうに…。

この「N」や「K」、「U」「I」「O」の表示が剥げてしまったキーボードを見れば、
どれほど酷使されてきたかが分かるようです!
2009-01-13-1.jpg

別にゲームやらをする人でもなく、
用途は研究関連とメールやネットサーフィンくらいと聞きます。

それなのに、こんなに剥げるもんなんですね。
私も自身の事をヘビーユーザーかと思っていましたが、
今までキーボードのプリントが剥げた事はありません。
体質とかフォームとかが影響するのかもしれませんね。
 私の場合、マウスの側面(親指や薬指・小指があたるところ)が剥げています。)

一方で、こちらの写真。
2009-01-13-2.jpg
写真では分かりづらいですが、
「A」や「E」に関しては削れて溝のようなものができています
これは爪によって、削られていったのだと思います。
(やはり爪(タイピングフォームが要因)なのかな)
浸食と言いますか…(笑)

ローマ字打ちなので、
母音の「A」「E」「I」「O」「U」は全てツルツルなんですね。
「N」や「K」なんかも良く使うキーなのでしょうか。。。

一方で、「Q」「X」「V」「Z」などのキーは全然ダメージを受けてないようにも伺えました。
日本語を打つ際にはあまり使いませんものね。
なかなか面白いです。

「調子が悪い」とか「ちょっと古くなってきたし」という段階ではなくて、
完全に動かないので、迷うことなく新しいパソコンが買えるのが羨ましい(笑)

数ヶ月前までは日本で買うのと比べると割高だったのですが、
円高のお陰で、現在は割安で買うことができます。

素敵なイギリス土産になりそうです。

ついに、、携帯を買ってしまいました。

今日はまたもや街の中心部に出掛けまして、銀行で住所変更をしてきました。

そして、ついに、、、買ってしまいました。

携帯電話

いらないだろうなぁって思っていたのですが、
結局買う決心が付きました。

今までは、クラスメイトフラットメイトの友人がほとんどで、
同じ敷地内に住んでいたこともあり、特に携帯電話が必要だと感じたことはありませんでした。

しかし、友人がたくさん出来た後で、住むところ研究室もバラバラになった今、
携帯電話がとても便利なようです。

私は日本の携帯電話を持参していますが、友人はたまにそれにかけてきてくれます。
かける方にも電話を受ける私にも国際電話料金が発生するので、もったいないです。

まぁ、そんな訳で買いました

前の部屋には、内線しか使えない電話がありましたが、
今いる部屋には外線の使える固定電話もありますので、
学外での事務手続きにとても便利です。
やはり、電話番号を聞かれる事が多いですし。

携帯電話自体はそれほど高くありませんし、とても簡単に購入できるのが良いです。

デザインと機能を考慮して2機種で迷っていたところで、
ショップのお兄さんが声をかけてきてくれました。

これとこれで、迷ってるのだけれど、、と言うと、
「カメラは必要?」と聞かれたので、「カメラはいらないよ」と答えると、
「じゃ、こっちで充分。Save your money」 と、安い方をすすめてくれました。

なんていうか、、商売っ気がないっていうか。。

もし商売気が大きければ、
「こっちの方が写真もとれるし、Bluetoothもついてるし、、
 他にもこんな、あんな機能があって……」と高い方をすすめてくれるような気がします。

これで、誰からも電話かかってこなかったら、泣けますね(笑)
2008-10-07.jpg

高電圧対応かの確認。

私の行く地域の電圧は220Vやら240Vやらとの情報があってはっきりしませんが、
いずれにしても、世界の中でも高電圧の地域です。

現在、日本で販売されているデジタル製品の多くは
そういった電圧にも対応していることが多いようですね。

ポイントは、製品自体は対応しているということです。

たとえば私のデジカメのバッテリーの充電器。
こちらも、本体は240Vまで対応していますが、
それに付属されている電源ケーブルは125Vまでです。
2008-06-14-thumb.jpg

事前に確認しておいて良かったです。
知らずにそのまま向こうのアウトレットに差し込んでしまうところでした。

こういった場合、
諦めて変圧器を通すか、高電圧にも対応したケーブルを買うという2つの選択肢があります。

私は一本だけ、高電圧対応のケーブルを買う予定です。
この充電器も使えますし、WindowsのノートPCに使えるので。

しかし、、、
お店で「海外でも使えますよ」って言われて買って、
知らずにこのまま高電圧のソケットにさしちゃう旅行者も多いだろうに…。

電子辞書とICレコーダーを入手。

電子辞書ICレコーダーを手に入れました。
2008-06-4-thumb.jpg

「手に入れる」という表現ですが、正確には買っていません
万引きしたわけでも、福引きで当たったわけでもありません。

家電量販店のポイントを貯めていたので、そのポイントを使って手に入れました。
もともと就職なり留学なりするときに良い辞書を買おうと思って、
ポイントをコツコツと貯めていました。

ポイントは5万5千円分くらいになっていて、留学が決まったいま、
ようやく使っていってる最中です。
先日のヘッドセットもこのポイントを使って手に入れました。

ICレコーダーと辞書でポイントのほとんどを使ってしまいましたが、まだ少し残っているので、
有効に使ってしまおうと思っています。

ヘッドセットを手に入れました。

今日はヘッドセットを手に入れました。

普段の生活では特に必要としていませんし、
渡英してからも実際に使うかどうかはわかりませんが、
時には友人達の声も聞きたくなるだろうということで。

入手したのは、Logicool(ロジクール)A-340
2008-05-12-thumb.jpg

随分前に、色々物色していたときは、あれがいいなぁ、これがいいなぁ
と目星もつけていたのですが、でもよくよく考えてみると、
そこまで頻繁に使わないだろうしなぁっていうことで、無難なものを店頭で選んできました。

一応、少しこだわってみたのは、手元にマイクのミュートスイッチがあることでした。
980円とかで売られている一番安いモノとかは、ミュートスイッチがないので、
不意にマイクを切りたいときに不便かなぁ、と…。

Windows Live メッセンジャーにも、skypeにも
通話ウインドウにミュートスイッチはあるので、そこまでこだわらなくても良かったんですが、
そんなん言ってたら、全然選べないので…。

気になってた、ミュートスイッチを押した瞬間のノイズ特に気にならないようで、、
安かった割には、案外良いのかもしれません。

というわけで、、、

みなさん、

私とボイスチャットしましょー(笑)

D901i→D705i

早速携帯電話の機種変更をしてきました。

新しい相棒はD705iです。

「三菱電機が携帯電話産業から撤退するってのに、わざわざDを選ぶの?」
という友人Caruma君の言葉に少し心を揺り動かされながらも
スライド式が好きな私はDに決断したのでした。

店頭で触ってみましたが、
やっぱり二つ折りには戻れない感じ…。

D905iも視野に入っていたのですが、在庫どの色も全くなしってことで、
必然的にD705iになりました。

前の機種より少し薄くなりました。

授業後に、生徒とあれやこれやとテーマやキャラクターやらの設定をしてきました。
女子高生と携帯触りながら
「あ、これかわいいやん」「いや、こっちの方がかわいいって」
などとノンビリ談笑してるなんて、なんだかマクドにいるようなノリでした(笑)

ワンセグとか使わないし…。
トルカってなんですか(笑)
iチャンネルは即設定解除。お試しもいりません。

ってか、携帯電話、4万も5万もするのですよね…。
高いわ…。

携帯電話は完全に壊れました。

携帯電話不調の続報ですが、
もはや、電源すら入らなくなってしまいました。
残念ですが、寿命のようです。
2005年の5月末に購入したので、
2年10ヶ月くらい使ったことになるのでしょうか。
寿命には大変早い気がしますが、仕方ありません。
今のところ明日には機種変更しようと思っていますが、
はてさて、どうなることやら…。

携帯電話が不調。

私の携帯電話の連絡先をお知りの方へ。
昨夜より挙動がおかしかったのですが、
どうもまだ、調子が悪いです。
多分しばらくは使えると思うのですが、
万が一連絡がつかなくなっても、心配しないでください。
近いうちに機種変更します。多分。
多分。