授業をボイコット!!

今日はちょっとグチ話です、、、ごめんなさい。

私は今、留学生対象の英語に重点を置いた授業を受けています。
(今のコースは今週で終わりますが…)

クラスには10名いて、
日本人、中国人、スペイン人、ギリシア人、スイス人、サウジアラビア人がいます。

主に3種類の人間が集まっています。
学部生の人、院生の人、ホリデイの人。

ホリデイの人というのはお仕事の夏休みを利用して、このコースをとっている人たちです。
そんな人たちに「いつから仕事なの?」と聞いても、
ん~、10月の何日かだったけど…」とか言うんです、、、羨ましい。
さすがヨーロッパ!!

授業は3人の先生が交代でやってきますが、
基本的に、8:3:3(A:B:C)の割合です。
つまり、その「8」の先生がクラス担任(ここではA先生とします)みたいなもんです。

そのA先生の授業が実はクラスメイトには不評なんです。
正直、、目的・目標もはっきりしないし、
メリハリも計画性もない
んですよね。。。

別に悪い先生とは思わないし、英語教育者の観点から見れば「ねらい」は見えます。
ただし、問題は、、、そのメリハリと計画性の無さです。

擁護しますと、クラスのレベルが中途半端なんですよね(笑)
ビギナーでもないし、かといってめっちゃハイレベルでもないし…。
中途半端なところなので、確かに授業構成は難しいと思います。

クラスメイトの英語力の差はだいたい同じなのですが、
スイス人のKさんは、英語がとても堪能なんです。母国で語学(確かラテン語とフランス語だったと思います)の先生をしているとか。
とても流ちょうだし、最初から「なんでこのコースとってるんだろう?」って思ってました。

また勉強熱心であるのですが、最近はA先生の授業中に内職をするようになりました。
先生が別の話をしている隙に、他のテキストを使って勉強したりして、明らかにA先生の話を聞いてないんです。
今日に至っては、別の先生の授業中にも内職をしていましたし、
最終的にA先生の授業をボイコットして、帰りました。

彼女が帰る前のB先生の授業で、グループワークがあったのですが、
明らかに彼女の勘違いで、私と中国人の男の子がちゃんとグループワークをやってないと思われ、そのことで彼女を怒らせ、彼女は先生にチクリました。

B先生が来て事情を説明しましたが、その時彼女はすでに別のグループにいってました。

色んな意味でカッチンくるわけですよね。

自分は散々内職しといて、我々がグループワークに参加してないと勘違いして怒るってどういうことやねん、と。

自分が教育者であるなら、まず自分が手本となる勉強態度を見せろよ、と。
(私は自分が教育者のハシクレである自覚をもって、人に偉そうに言う分、自分自身にも厳しく生きています。人に規律を教えるからには、自分自身もプライベートな時間でも規律を守っています。)


ボイコットするのに、A先生に出さなければイケナイ宿題をクラスメイトに渡して「お腹痛いから帰った」って言っておいてって、全然フェアじゃないやん。

英語がそこまで上手くないけど頑張ってる人の事を見下したり、「ブリッコだから嫌い」とか言ってんじゃないよ!
頑張ってるやん!!英語を上達させるために、みんなここに集まってるねん!!

人がちょっと簡単な質問したからて大声あげて馬鹿笑いしてんじゃないよ!失礼やん!!!
せっかく、どんな些細なことでも質問したり意見言ったりしてねっていう雰囲気なのに。

文化の違いなのか、
彼女自身がただただプライドが高くて、傲慢なだけなのかわかりませんけどね…。

A先生の授業がはじまったときに「あれ、Kは?」ってなって、
宿題を預かっていたクラスメイトが「お腹が痛いから帰りました」って言ったら
しばらくの沈黙の後、先生が言った言葉は

fine,,,

ファイン
まぁ、きっと意味としては「そっか」とか「わかった」とかなんでしょうけどね。
でも、きっと、、、先生にとっても、他のクラスメイトにとっても、このときばかりは、
本当に「ファイン」だったんだと思います。

そして、いつもよりクラスの雰囲気が良かったと思います。
そのことを授業後にクラスメイトと話してて「私の気のせいかなぁ」って言ったのですが、
いや、気のせいじゃないと思うよ」という返事がきました。

どんなコースなのか、どれくらいの英語力の人が集まってくるのかなんて、
コースの案内に明記されてる訳ですからねぇ……。

ちょいとグチをはかせて頂きました。最後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。
私としては得るものは多いですし、楽しんでいますので、ご心配に及びません!
お友達も出来てますし、お昼ご飯にも、週末のパーティにも誘ってもらえます
(金曜日は中国人たちと鍋パの予定)

今日の夕飯は、待望のカルボナーラ!!
チーズをあまり好まないので、チーズの味が濃かったのが残念ですが、
でも美味しかった!!!
2008-07-29-thumb.jpg

昨日の買い出しでタマゴ買うの忘れたので、タマゴはなしです……。
今日はお昼寝もしたし、いま無性にアイスクリームが食べたいです。
疲れてるのかなぁ…。今夜はゆっくり眠れますように。

異文化に対する誤解、勘違い。

今日は朝から霧が出ていました。
foggy

写真は6時過ぎのものです。

今日、中国人のクラスメイトが、
タマゴを水ではなくて、お茶で茹でるのって日本ではやるの? と尋ねてきました。

記憶を辿ってみたのですが、日本ではしないような気がするので、
しないと思うよ、と言っておきましたが、、、あってますか?(笑)

こちらにきて文化的な質問をうけたりするのですが、いつもヒヤヒヤしながら答えています。
私の「Yes/No」で彼らの中での日本人や日本文化へのイメージが違ってくるわけですよね…。
責任重大だぁ!!

ちなみに、その中国人の女の子が、先日、日本製のお菓子の箱を指さして、
「これって、すごく有名でおっきな日本の会社だよね!!」って言ってきました。

ん?と思って、見てみたのですが、、、あまり聞いたことのない会社でした。
「いや、聞いたこと無いけど、、、有名なの?」と聞き返したら、
「だって、色んなモノ作ってるでしょ!!」って。

彼女が指を指した4文字は

株式会社

そいつぁ、でっかい会社だ!!!

多くの中国人が「株式会社」をひとつの会社だと思ってるよー
と彼女は言ってました。ホンマかいな(笑)

「教えてくれてホンマにありがとう!」と、とても笑顔でした!!

こうやって、勝手な思いこみで勘違いしてる事って、お互いに色々とあるんだろうなぁ
と思うと、少し疑問に思ったことでも、相手に尋ねてみるのが良いですよね。
別に恥ずかしいことでもなんでもないのですから。
むしろ、それを吸収するのも、大切なことなのだと思います。

悔しいけれど……。筋肉痛…。

先週になってランシューズが日本からようやく送られてきたりして、
少しずつもとの生活を取り戻しつつあります。

コーヒー紅茶も以前のように飲めるようになりました。
今まではキッチンにおりてお湯を沸かすのが面倒だったりで、なかなかだったのですが、
今ではそういった事にも慣れて結構積極的にキッチンに行けるようになりました。

今日は向かいの部屋に新しい人が入ったようです。
私のいるフロアは4部屋あるのですが、今まで他の3部屋には誰も住んでいないようでした。

今日の昼過ぎにドアの外で話し声がする、と思ったら
ちょうど新しい人が案内されてきたところでした。
今日すでに何度かすれ違いましたが、挨拶を交わした程度です。
まだ名前も出身も分かりません。


少しずつもとの生活を取り戻しつつある
と書きましたが、
約1ヶ月程ブランクを作ってしまったランニングを再開していまして、、、
悔しいんですが、、、筋肉痛です…(笑)

太ももあたりに軽い筋肉痛があります。
やはり1ヶ月もトレーニングをサボるとこうなるのだなぁ、、、と。
一週間に1度か2度は、2時間程歩くようにしていたのですが、
やはりダメでしたね。

大変悔しいですが、これもまた距離とペースを調整しながら
続けていって、もとの体を取り戻したいと思います。

今の季節は夜の9時とかに夕日を浴びながら走ることが出来ます。
なんだか不思議ですが、気持ちよいです。
2008-07-20-thumb.jpg

こちらは、私の部屋から見える景色です。

さて、明日からまた一週間頑張ります。

課外活動。Sheffieldへ。

今日はSheffiledというところまで課外活動(自由参加)で出掛けてきました。

昔はSteelの産地だったそうで、ナイフとかフォークとか
かなりのシェアを誇っていたそうですが、
世界の他の地域で(中国とか)
もっと安く作れるようになって、
次第に廃れていったそうで、いまは高級品しか作っていないそうです。

まずはYorkshire Sculpture Parkというところへ行ってきました。
ヨークシャー彫刻公園とでも言うのでしょうか……。
Yorkshire Sculpture Park

大きな公園になっていて、所々大きなモニュメントがあり、小さな館内には展示室があります。

昨日から、Isamu Noguchiさんという日本人アーティストの展示が始まったようで、
色々と拝見してきました

正確には日系アメリカ人らしいのですが、
なんでも20世紀における偉大なアーティストの1人だと紹介されていました。

しかしながら、、、、、、、
難解ですなぁ、アートとやらは………。
室内は撮影禁止でしたので、その難解なアートを紹介することができなくて残念です。
Yorkshire Sculpture Park

向こうに見える丘も公園の敷地内のようです。地図によると、2kmさきまであるみたいです。
Yorkshire Sculpture Park

ラベンダーがキレイに咲いていました。

Yorkshire Sculpture Park

天気がよくなってきたので、のんびりお散歩してきました。
しかしながら、のんびりと景色を堪能はできませんでした、、、
写真でも分かるとおり、みんな下向いてますよね。

羊さん達がそこら中にいるので、、、、、、ねっ、、、足元注意なんですよ。
Yorkshire Sculpture Park

あんまり人間の事を気にしてないようなんですが、
1メートルくらいまで近付くと、逃げ出します。

Yorkshire Sculpture Park

こんなやつがどーーーんってあったりするんです。

さて、次はショッピングセンターに直行の予定だったのですが、
なんでなのか、市内観光…。誰も望んでいないし、既に2時を過ぎており、
みんなお腹を空かせて、グロッキー

実は私、シェフィールド大学へ入学する可能性があったのですが、
こちらの方が随分都会です。

私の住んでる町は歴史的な街風情がありますが、
シェフィールドは都会で、たくさんのお店がならんでいて、
人通りも車の往来もにぎやかでした。

シェフィールド大学はキャンパスではなくて、建物が街中に点在してる感じです。
つまり、他学部とか事務室とかに行こうと思えば
街中の道路を横切ったりしなくちゃなりません。

ようやくショッピングセンターで解放されたのが、午後3時。
次の集合は午後4時。 でっかい、ショッピングセンターで1時間しか滞在できないとか(笑)

建物の中をぐるっとまわったら、終わりでした……。イケテナイ。。。
食事をした人なんかは、ホントに何もできてないと思います。

こんな人に出会えました。
2008-07-19-7-thumb.jpg

スネーーーーーーク!!!!
(メタルギアソリッドの登場人物です。)

帰りのバスは、みんな疲れて、話し声もほとんど聞こえませんでした……。

部屋に戻り夕飯を食べ、ジョギングしてきました。充実した土曜日です。
こちら今夜の夕飯。
2008-07-19-8-thumb.jpg

ちょっとは進歩しまして、具が入るようになってきました。これからも頑張ります。
いまだにどのくらい湯がけば丁度いいのかわかりません……。

ディナー持ち寄りパーティ。

今日は留学生同士が集まって、Dinner Partyをしました。

それぞれの国の食べ物を持ち寄ってシェアして晩ご飯食べようってやつです。
私は料理が出来ませんので、、、ましてや和食なんて!!
っで、、
行くつもりはなかったのですが、他の日本人留学生が誘ってくれたので、
行ってきました。いちおう、お手伝いはしましたよ!

缶詰の蓋を開けたり

換気扇のスイッチ入れたり

洗い物をしたり。

久しぶりにかぐ日本食のにおい!!!おいしそーーー!!!!
2008-07-17-1-thumb.jpg

あと、お米をとぎまして、五目ご飯の素を入れまして、スイッチを押しました!!!
それをおにぎりにして持参しました。握るのもほとんど女の子2人がやってくれました…。
2008-07-17-2-thumb.jpg

パーティの最初は、各々が何をどんな風に作ってどんな味なのかってなことを
順番に説明していったのです。

日本人仲間は一応私が五目ご飯を作ったことにしてくれまして、
私が五目ご飯の説明をすることになったのですが……。

私が作りました。多分ね。。。でも何か質問あれば、炊飯器に聞いてください
と説明して、一応笑いがとれたので良しとします…………。
しかも、結構すぐになくなってました。
2008-07-17-3-thumb.jpg

久しぶりに、ハンドメイドの晩ご飯を食べる事ができましたー。
いやはや、美味しかった!!

よし!!!今夜の課題をしますかー…。
今夜のエッセイの課題は「日本語の起源と日本語に対する外的要因の影響について」
明日の朝まで。

無理(笑)

日本からの荷物、第2弾。

日本からの荷物、二つめが届きました。
日本で月曜日に出したそうですが、もう今日につきました。

・7月14日の昼に日本の郵便局で受け付け
・その日の夜に関空を発つ
・昨日の夕方(イギリス時間)にヒースロー空港につき
・今日(7月16日)の午前中に配達完了。

なかなか迅速です!!!
その日の夜に関空を発てたのは運が良かったのかもしれませんね。

今回楽しみにしていたのは、こいつがやってくるからです。
running shoes

ランシューズです。
近くにアウトレットがあって、そこでも安くランシューズが売ってるので
買ってしまいそうでしたが、我慢して耐えてました
これで、ようやく走る事ができます!!嬉しい!!!嬉しすぎる!!!!!!!

その他、自転車用のヘルメットも送ってもらいました。
こちらの方が安いモデルが充実しているので買っても良かったんですが、
まぁ、ヘルメットは軽いので送料に影響しないだろうということで送ってもらいました。

っで、、、
頼んでもいないものが入っていたわけですよね。
前回は犬の骨をお守り代わりにと、送ってきてくれました(荷物をあけてびっくりしましたが)。
今回は「醤油を入れておいた」と聞いていたので、まぁ醤油くらいなら
と思っていたのですが、

ダンボールから出てくるわ、出てくるわ、、、フリーズドライの数々(笑)
どんだけ入れてんねん! と。
4次元ポケットかいな と。

こんだけ出てきました。
2008-07-16-1-thumb.jpg

左上から、煎茶&レモングラス
その右、みそ汁の数々。
その右、たらこのパスタソース。
その右、ちょっとどんぶり、ドライ納豆。

真ん中の段。
タマゴスープ、海藻のみそ汁、ミネストローネ。
スープに入れるお餅、うどん。

下の段。
白飯、赤飯、五目ごはん。

はい、ありがとうございます。
本当は明太子スパゲティが食べたいな、とは思ってたのですが、
たらこだったのはちょいと残念、って思うのはワガママです。内緒です。
ありがとうございます。みそ汁なんて作る気になりませんもの。

一方、留学生仲間には、こういう事を覚悟していたのに、
頼んだものそのまんましか送ってきてくれなかった、という方もいました(笑)
手紙すら入ってなかったそうです…。それもそれでなんだか寂しいですね…。
おまけにわざわざ電話をかけてきて、送料に文句を付けられたくらいだそうです(笑)

そんな私の今日の夕飯は、これ。
2008-07-16-3-thumb.jpg

またパスタですが、今回はトマトソースじゃありません。(別に毎日パスタではありませんよ)
意外にいけました。。。

とにかく毎日の夕飯を考えるのが面倒くさいです。
朝、昼はなんとか流れに任せられるのですが、夕飯はそういう訳にはいきませんです…。

世のお母さんたちは凄いですね。恐れ入ります。

経過報告(ロンドン)

現在、朝の8時です。
昨夜23時前にホテルに着きました。
今から、また2時間かけて特急列車です。
今朝、朝ごはんを食べに行こうとしたら、
途中でエレベーターがとまりました。
閉じ込められなかったのが幸いです。
ほかのエレベーターに乗り換えて無事降りられました。
っで、朝ごはんを食べ終わって、部屋に入ろうとしたら、入れません…。
どうもカードキーが動作してない様子。
またフロントに戻って、事情を説明すると、
「あぁ!そりゃ、もう入られへんわ!窓から入って!!」って、真顔で。(私の部屋は8階)
えぇ!!
ほなやって見せてよ!! 
って感じですが、ちゃんとカード作り直してくれました。
現地に着いてのネット環境がいつ整うか分からないので、しばらく更新できないかもしれません。
それでは、また。

経過報告(香港国際空港)。

香港国際空港につきました。
飛行機の乗り継ぎをします。
比較的短い待ち時間なので、楽です。
次は13時間くらい飛行機に乗ってなくてはいけません。
ロンドンについたら、夜の9時を過ぎてる予定。
日本時間ですと、明日の早朝5時くらいの予定です。
恐らくホテルではネット環境が無いので、
到着の報告は出来ないかと思われます。
翌朝はまた朝から電車に乗って、
さらに北へ進んでいきます。若干体力勝負ですね。
次の更新は向こうの家について、
ネット環境が整ってからになりますでしょうか。
いつ整うかわかりませんが、整い次第報告します!

少し大げさ? 世話焼き母。

向こうに行くにあたって、色々と餞別を頂いています。
本当に嬉しい限り。

昨日は、祖母と母親からもらいました。
名入りの。私の下の名前をいれてくれたみたいです。
もったいなくて、まだ箱すら開けてないのですが(笑)

箸なんて、今使ってるやつを適当に1膳か2膳持って行こうと思っていたので、
これは意外な贈り物でしたし、嬉しかったです。

そして、祖母からもらったのは、、、

海苔

なんでやねん(笑)
いやまぁ、好きなんですけどね、のり。

こんなんあったら、できたてご飯やお醤油が欲しくなるじゃないですか。
まぁ、お米も醤油も手に入るだろうと、勝手に思いこんでいます。

後は、お守りお札御幣
なんか、ここまでくると、「大げさなんだよ」って感じもするんですが…。
小さい頃からお世話になっている厄神さんなので、きっと今回も護ってくださるはず。
2008-06-20-thumb.jpg

ついでに聖書でも持っていこかしら(笑) 重いのが難点ですね。

タオルやハンカチなんかも、今使ってるやつをそのまま持って行こうと思っているのですが、
母親が何故か新しいのを買って来るという…。世話焼きですな、母は。

刺激を受けるけれど。

刺激を受けて、自分のモチベーションをあげるのは、私にとっては大切で必要なことです。

イギリスに留学されていて、
関西出身で、
似たような専門 の方のブログを最近は熱心に読んでいます。

その方はPh.D.(日本で言う博士後期課程)のコースで研究をされていて、
多くの時間をお一人で論文を読んだり書いたりしているようです。

どちらかというと、1人でそういった事をするのは苦にならないタイプのようで、
むしろそれが出来るから、イギリスに行かれたようです。
(Master(修士課程)はアメリカにいたようです)

他にもこういった方の書いたモノを読んでいますと、
私にやっていけるのかと、かえって不安になったりもするのですが、
それでも刺激を受ける部分は多く、私も頑張らなくちゃ、と思えるのです。

そして、応援してくれてる家族とか友人とかの顔を思い浮かべると、
3ヶ月くらいで、しっぽを巻いて逃げ帰ってくるよ
なんて冗談で言っている自分をシバいてやりたくなります。

私自身としては、研究や課題云々よりも、その他のことで滅入ってしまいそうなのです。。。